駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 前空駅

前空駅

前空駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

前空駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。広島銘菓・もみじ饅頭や焼菓子の生産工程を目の前で見られる「やまだ屋 おおのファクトリー(見学)」、世界遺産、宮島嚴島神社を海から参拝「HARTアドベンチャーセンター」、登録有形文化財の旧江上家を施設に「廿日市市宮島歴史民俗資料館」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 47 件

前空駅のおすすめスポット

やまだ屋 おおのファクトリー(見学)

広島銘菓・もみじ饅頭や焼菓子の生産工程を目の前で見られる

昭和7(1932)年に創業した「もみじ饅頭」の製造元。工場併設の直売店から焼成工程や焼菓子作りをガラス越しに見学したり、ミニギャラリーでもみじ饅頭に関する資料の閲覧が可能。

前空駅から3179m

やまだ屋 おおのファクトリー(見学)
やまだ屋 おおのファクトリー(見学)

やまだ屋 おおのファクトリー(見学)

住所
広島県廿日市市沖塩屋2丁目10-52
交通
JR山陽本線大野浦駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(閉館、要予約)、予約受付は9:00~17:00
休業日
無休

HARTアドベンチャーセンター

世界遺産、宮島嚴島神社を海から参拝

平清盛の時代には、海から船で参拝すべきとされていた嚴島神社を、シーカヤックに乗って海上から参拝できる。大鳥居や嚴島神社をバックに記念撮影も可。昔にタイムトリップした気分で楽しもう。

前空駅から3203m

HARTアドベンチャーセンター

住所
広島県廿日市市宮島町南大西町58すみれぐさ
交通
宮島桟橋から徒歩20分
料金
大鳥居ショートコース=4000円(3~11月)、4500円(12~翌2月)/ (保険、装備品レンタル料込)
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休

廿日市市宮島歴史民俗資料館

登録有形文化財の旧江上家を施設に

江戸時代から明治時代にかけて栄えた宮島の豪商、江上家の主屋や土蔵の一部を保存修復。宮島の歴史、文化に関わる多彩な資料を展示。

前空駅から3207m

廿日市市宮島歴史民俗資料館
廿日市市宮島歴史民俗資料館

廿日市市宮島歴史民俗資料館

住所
広島県廿日市市宮島町57
交通
宮島桟橋から徒歩20分
料金
一般300円、高校生170円、中学生以下無料、65歳以上150円 (15名以上の団体は一般210円、高校生120円、65歳以上100円、障がい者手帳持参で本人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月26~31日休)

大願寺

日本三大弁財天のひとつ厳島弁財天を祀る

かつて嚴島神社の修理・造営を担っていた由緒ある真言宗の寺。神仏分離令によって嚴島神社から遷された厳島弁財天を安置する。秘仏のため非公開だが、毎年6月17日に開催される厳島弁財天大祭の時のみ一般参拝できる。

前空駅から3280m

大願寺
大願寺

大願寺

住所
広島県廿日市市宮島町3
交通
宮島桟橋から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休

多宝塔

見晴らしのいい丘に建つ二重塔

大永3(1523)年に僧の周歓により建立された、高さ約15mの塔。かつて多宝院という寺があった場所に残る。本尊の薬師如来像は大願寺に遷されている。

前空駅から3304m

多宝塔

住所
広島県廿日市市宮島町70-2
交通
宮島桟橋から徒歩22分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(外観のみ)
休業日
無休

嚴島神社宝物館

平家一門をはじめ権力者が奉納した貴重な美術工芸品の数々を収蔵

名だたる武将が奉納した刀剣類や鎧など数々の宝物を収蔵し、その一部を展示する。なかでも、平家が一族の繁栄を祈願して奉納した『平家納経』(展示は複製)は必見。

前空駅から3345m

嚴島神社宝物館
嚴島神社宝物館

嚴島神社宝物館

住所
広島県廿日市市宮島町1-1
交通
宮島桟橋から徒歩20分
料金
宝物館=大人300円、高校生200円、小・中学生100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館)
休業日
無休

宮島有之浦~御笠浜~大鳥居付近 潮干狩り

嚴島神社大鳥居の沖合で潮干狩り

潮が引いた宮島には有之浦から御笠浜、そして大鳥居沖まで広大な砂浜が現れる。実の詰まった甘いアサリが生息しており、潮干狩りシーズンには貝掘りを楽しむ人でにぎわう。

前空駅から3363m

宮島有之浦~御笠浜~大鳥居付近 潮干狩り

宮島有之浦~御笠浜~大鳥居付近 潮干狩り

住所
広島県廿日市市宮島町
交通
宮島桟橋から徒歩15分
料金
情報なし (宮島航路運賃別大人180円、小人90円(片道))
営業期間
通年(潮干狩りは4月上旬~5月上旬)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

厳島

前空駅から3370m

厳島

住所
広島県廿日市市

大本山大聖院

宮島最古の寺院でご利益を授かろう

弥山のふもとにある寺院。1200年以上の歴史を誇り、歴代皇室との関わりや神仏習合の名残が見られる場所が点在。境内には個性豊かな仏像が多く安置されており、恋愛成就や家内安全など、さまざまなご利益をいただける。

前空駅から3406m

大本山大聖院
大本山大聖院

大本山大聖院

住所
広島県廿日市市宮島町210
交通
宮島桟橋から徒歩20分
料金
拝観料=無料/祈祷料=1000円~/特別祈祷料=3000円~/御守り=500円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む