駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山口県の駅 > 長門三隅駅

長門三隅駅

長門三隅駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した長門三隅駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。風と波を間近に感じ、自然のダイナミックさを実感できる「青海島観光汽船」、海と人と木をつなぐおもちゃのミュージアム「長門おもちゃ美術館」、「長門市観光案内所YUKUTE」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 19 件

長門三隅駅のおすすめスポット

青海島観光汽船

風と波を間近に感じ、自然のダイナミックさを実感できる

「海上アルプス」と称される青海島は、日本海の荒波が削り上げた洞門や断崖絶壁など芸術作品が多く、まさにスケールの大きい自然美術館。遊覧船で自然の神秘さやダイナミックさを体感できる。

長門三隅駅から4424m

青海島観光汽船

住所
山口県長門市仙崎漁港南4297-2
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩7分
料金
乗船料(一周コース、約1時間20分)=中学生以上2200円、小学生1100円/ (気象・海象によりコース変更あり、障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、12~翌3月末は9:00~16:00、運航状況により異なる
休業日
無休、海上状況により欠航の場合あり

長門おもちゃ美術館

海と人と木をつなぐおもちゃのミュージアム

館内は木のおもちゃで溢れ、木のやさしさや、ぬくもりを感じながら遊ぶことができる。おもちゃと遊びのボランティアも常駐する。キッズクルーズへの乗船もできる。

長門三隅駅から4452m

長門おもちゃ美術館

住所
山口県長門市仙崎4297-1センザキッチン内
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
木曜

長門市観光案内所YUKUTE

長門三隅駅から4457m

長門市観光案内所YUKUTE

住所
山口県長門市仙崎4297-1道の駅 センザキッチン

ながと仙崎花火大会

花火業者2社が仕掛花火や尺玉の連続打ちなど華麗に競演

普段は静かな漁港が大会当日は、花火業者2社の華麗な競演に熱くなる。それぞれの業者が意地とプライドをかけて打上げる、尺玉の連続打ちや仕掛花火などに目を奪われる。

長門三隅駅から4533m

ながと仙崎花火大会
ながと仙崎花火大会

ながと仙崎花火大会

住所
山口県長門市仙崎仙崎湾台船上
交通
JR山陰本線仙崎駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬
営業時間
20:30~21:30
休業日
情報なし

浜屋

鉄釜で1人分ずつ炊く「うに釜めし」

青海島観光基地の目の前にある、うに釜めしの店。看板料理の北浦産生ウニが入った釜めしは、ウニで米に下味をつけて鉄器で炊き、板1枚分の生ウニをのせた豪華な一品だ。

長門三隅駅から4598m

浜屋
浜屋

浜屋

住所
山口県長門市仙崎祇園町4137-5
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩5分
料金
うに釜めし=3000円/たい釜めし=1950円/いか釜めし=1630円/地ダコ釜めし=1520円/刺身定食=1470円~/活イカ御膳(小)=4540円~/活イカ(小)=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~19:30(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

活イカ本家・和食処 きらく

早朝の仙崎漁港で競り落とされた新鮮な魚介を楽しめる

民宿きらくの1階にあり、イカやウニなど獲れたての魚介が味わえる。店内の生け簀で泳ぐ鮮度抜群な活イカ膳は看板商品。地元北浦産の生ウニをたっぷり使った生ウニめしもおすすめ。

長門三隅駅から4615m

活イカ本家・和食処 きらく

住所
山口県長門市仙崎祇園町4137-3
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩5分
料金
活イカ膳=3100円/海鮮丼=2750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~20:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

JR仙崎駅ギャラリー

仙崎にゆかりのある著名人の作品が並ぶ

仙崎駅の一角を「まちなかギャラリー」としてリニューアル。現在は仙崎出身の作詞家・大津あきら氏の足あとをたどる資料と、戦後まもなく引揚港として指定された仙崎港の写真をパネルで展示している。道の駅センザキッチンや金子みすゞ記念館から徒歩5分ほどの場所にある。

長門三隅駅から4778m

JR仙崎駅ギャラリー

住所
山口県長門市仙崎新屋敷町1115
交通
JR山陰本線仙崎駅からすぐ

みすゞ通り

仙崎のメインストリート

JR仙崎駅から海岸通りまで約1km続く道。童謡詩人、金子みすゞの詩の題材になった寺や神社などが点在し、さまざまな場所でみすゝ゛のモザイク画や、詩歌などを見ることができる。

長門三隅駅から4879m

みすゞ通り
みすゞ通り

みすゞ通り

住所
山口県長門市仙崎
交通
JR山陰本線仙崎駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

弁天島

童謡詩人「金子みすゞ」が仙崎八景として詩を残した島

仙崎出身の童謡詩人、金子みすゞが仙崎八景として詩を残した小さな島。その詩は「あまりかわいい島だからここには惜しい島だから、貰ってゆくよ、綱つけて。」というもの。

長門三隅駅から4976m

弁天島
弁天島

弁天島

住所
山口県長門市仙崎本町
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む