駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 徳島県の駅 > 桑野駅

桑野駅

桑野駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

桑野駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。阿南に春の訪れを告げる「明谷梅林令和園」、万病に効くという霊水が湧き出る「平等寺」、樹齢600年の大木が群生する安産祈願でも有名な神社「轟神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

桑野駅のおすすめスポット

明谷梅林令和園

阿南に春の訪れを告げる

徳島県内でもっとも大規模な梅の名所。約5万平方メートルの敷地に4000本以上の梅が咲く。毎年2月上旬から3月中旬に催される梅林まつりは、大勢の花見客で賑わう。

桑野駅から3571m

明谷梅林令和園

住所
徳島県阿南市長生町
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11・55号、県道24号を阿南方面へ車で30km

平等寺

万病に効くという霊水が湧き出る

四国霊場第22番札所。境内には万病に効くといわれる霊水が湧き出る「弘法の霊水」がある。弘法大師御作と伝わる本尊薬師如来は常時拝観可能となっている。

桑野駅から4265m

平等寺
平等寺

平等寺

住所
徳島県阿南市新野町秋山177
交通
JR牟岐線新野駅からタクシーで5分
料金
納経帳=300円/掛け軸=500円/白衣=200円/阿字観(1人)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(早朝、夜間参拝可)
休業日
無休

轟神社

樹齢600年の大木が群生する安産祈願でも有名な神社

弘仁5(814)年に創建したと伝えられる神社。境内には樹齢約600年、根回り5~8mというクスの大木が群生していて、県の天然記念物に指定されている。安産祈願でも有名。

桑野駅から4897m

轟神社

住所
徳島県阿南市新野町北宮ノ久保4
交通
JR牟岐線新野駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む