駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 端岡駅

端岡駅

端岡駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

端岡駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。価値ある建造物を有する大寺院「国分寺」、鑑真が開基し智証大師円珍が整えた。四天王立像は重要文化財「鷲峰寺」、門前に牛鬼の像が出迎える「根香寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

端岡駅のおすすめスポット

国分寺

価値ある建造物を有する大寺院

天平13(741)年、聖武天皇の勅願で建立された国分寺のひとつ。本堂は鎌倉時代建造、本尊の千手観音菩薩は高さ5.7m。本堂、本尊、梵鐘は重要文化財に指定されている。

端岡駅から2744m

国分寺

国分寺

住所
香川県高松市国分寺町国分2065
交通
JR予讃線国分駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00
休業日
無休

鷲峰寺

鑑真が開基し智証大師円珍が整えた。四天王立像は重要文化財

四国霊場第82番札所根香寺の奥の院ともいわれ、鑑真が天平勝宝6(754)年に開基し、智証大師円珍が寺観を整えたとされる。檜造りの四天王立像は、国の重要文化財。

端岡駅から3470m

鷲峰寺

鷲峰寺

住所
香川県高松市国分寺町柏原632-3
交通
JR予讃線端岡駅からタクシーで10分
料金
四天王拝観料=200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

根香寺

門前に牛鬼の像が出迎える

入唐前の弘法大師が5つの峰に金剛界曼陀羅の五智如来を感得し、五大明王を祀って花蔵院を創建。のちに智証大師が千手院を建立し、両院を総称して根香寺と呼ぶ。

端岡駅から4447m

根香寺
根香寺

根香寺

住所
香川県高松市中山町1506
交通
高松自動車道高松西ICから県道177・16・180号を中山方面へ車で14km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(納経は7:00~17:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む