駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 高知県の駅 > 土佐長岡駅

土佐長岡駅

土佐長岡駅周辺のおすすめ文化施設スポット

土佐長岡駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。海洋堂のものづくりを体感!「海洋堂SpaceFactoryなんこく」、高知県の歴史を徹底紹介「高知県立歴史民俗資料館」、8つの展示館が競演。“感性”を刺激するテーマパーク「創造広場「アクトランド」」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

土佐長岡駅のおすすめスポット

海洋堂SpaceFactoryなんこく

海洋堂のものづくりを体感!

宇宙船を模した館内で、海洋堂が手がけた巨大ジオラマや制作現場を見学できる。ジオラマやフィギュアの色塗り体験などの、多彩なワークショップも開催。

土佐長岡駅から2506m

海洋堂SpaceFactoryなんこく
海洋堂SpaceFactoryなんこく

海洋堂SpaceFactoryなんこく

住所
高知県南国市大そね甲1623-3
交通
JR土讃線御免駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/体験=有料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月1日休)

高知県立歴史民俗資料館

高知県の歴史を徹底紹介

高知県における原始・古代から現代までの歩みを紹介する。歴史、考古、民俗の各分野の実物資料のほか、長宗我部氏について紹介している「長宗我部展示室」がある。国史跡、岡豊城跡に建つ。

土佐長岡駅から4351m

高知県立歴史民俗資料館
高知県立歴史民俗資料館

高知県立歴史民俗資料館

住所
高知県南国市岡豊町八幡1099-1
交通
JR高知駅からとさでん交通領石・オフィスパーク・田井行きバスで30分、学校分岐下車、徒歩10分
料金
入館料(通常展のみの期間)=大人460円、高校生以下無料/入館料(企画展開催期間)=大人510円、高校生以下無料/ (団体20名以上は360円(通常展期間)、410円(企画展開催時)、高知県・高知市長寿手帳持参で無料、各種障がい者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
不定休(12月27日~翌1月1日休、展示替え期間休)

創造広場「アクトランド」

8つの展示館が競演。“感性”を刺激するテーマパーク

高知龍馬空港から車でわずか10分のところにあるユニークなテーマパーク。園内には、個性的な8つの展示館と、オリジナルの遊具が並んだ無料ゾーン「自遊空間」がある。

土佐長岡駅から4925m

創造広場「アクトランド」
創造広場「アクトランド」

創造広場「アクトランド」

住所
高知県香南市野市町大谷928-1
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線のいち駅から徒歩10分
料金
入館料(龍馬歴史館)=大人1500円、高校生以下800円、小学生未満無料/入館料その他7館(世界偉人館、ニーオアフリカンギャラリー、絵金派アートギャラリー、世界モデルカー博物館、世界クラシックカー博物館、ボンネットバス博物館、KUMA’Sコンテナギャラリー<各1館>)=大人1000円、高校生以下500円、小学生未満無料/ (団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
無休

四国自動車博物館

世界の名車が一堂に集まる

60年代から80年代を代表する、希少性がきわめて高いレーシングカーやラリーカー、バイクなど総数65台を展示する。ポルシェやアルファロメオ、アバルトといった欧州車が中心。

土佐長岡駅から4944m

四国自動車博物館
四国自動車博物館

四国自動車博物館

住所
高知県香南市野市町大谷896
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線のいち駅から徒歩10分
料金
入館料=大人800円、高・大学生500円、小学生300円/ (65歳以上は600円、障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、8月は無休

ジャンルで絞り込む