駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 安武駅

安武駅

安武駅周辺のおすすめイベントスポット

安武駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国の重要無形民俗文化財に指定の、歴史を持つ追儺の神事「鬼夜」、西日本最大級、全国から見物客を集めるビッグイベント「筑後川花火大会」、市中心部がファンタジックなクリスマスムードに「くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

安武駅のおすすめスポット

鬼夜

国の重要無形民俗文化財に指定の、歴史を持つ追儺の神事

1600年近い歴史を持つ追儺の神事。裸の若者たちが直径1mの6本の大松明をカリマタと呼ばれるカシの棒で支えて境内を廻る。国の重要無形民俗文化財に指定されている。

安武駅から2044m

鬼夜
鬼夜

鬼夜

住所
福岡県久留米市大善寺町宮本1463-1大善寺玉垂宮
交通
西鉄天神大牟田線大善寺駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
1月7日
営業時間
13:00~23:00(21:00過ぎ頃に大松明に点火)
休業日
情報なし

筑後川花火大会

西日本最大級、全国から見物客を集めるビッグイベント

「水天宮夏祭」の一つである、西日本最大級の花火大会。久留米市はもとより全国から大勢の人が訪れる。2つの会場から打上げられる花火が、夜空をあでやかに彩る。

安武駅から3905m

筑後川花火大会

筑後川花火大会

住所
福岡県久留米市水天宮対岸河川敷(京町会場)、篠山城跡対岸河川敷(篠山会場)
交通
JR九州新幹線久留米駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
8月5日
営業時間
19:40~21:10
休業日
情報なし

くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー

市中心部がファンタジックなクリスマスムードに

久留米市街の中心1km以上に渡る樹木、西鉄久留米駅東口広場や六角堂広場、東町公園のオブジェたちが、イルミネーションに彩られる。市民参加型のイベントも開催される。

安武駅から4097m

くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー
くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー

くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー

住所
福岡県久留米市東町~六ツ門町
交通
西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅からすぐ
料金
無料
営業期間
11月中旬~翌1月上旬
営業時間
17:00~24:00
休業日
情報なし

みやき町の浮立まつり

鉦を鳴らして踊り囃す独特の浮立が町を練り歩く

地元では「お供日(おくんち)」といい、町内にある矢俣八幡神社、宇佐八幡神社からそれぞれ趣の異なる浮立が繰り出し、鉦を叩き独特のかけ声で行列する。

安武駅から4741m

みやき町の浮立まつり

住所
佐賀県三養基郡みやき町矢俣八幡神社ほか
交通
JR佐賀駅から西鉄バス信愛女学院久留米行きまたは西鉄久留米行きで39分、西島下車、徒歩6分(タクシーでは32分)
料金
情報なし
営業期間
10月20日頃の日曜(矢俣八幡神社)、10月20日頃の土・日曜(宇佐八幡神社)
営業時間
9:00頃~(各神社により異なる)
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む