駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 市場駅

市場駅

市場駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

市場駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伝統にこだわらない熊谷守氏の窯。食器類中心の多彩な作品が並ぶ「守窯」、眺望を楽しみながら秋の空気を感じたい「福智山ろく花公園のコスモス」、老木は樹齢500年以上。毎年長く艶やかな紫色の花の房をつける「定禅寺の藤(迎接の藤)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

市場駅のおすすめスポット

守窯

伝統にこだわらない熊谷守氏の窯。食器類中心の多彩な作品が並ぶ

上野(あがの)焼をベースにしながらも、その伝統にこだわらず、掻き落とし、泥彩に挑んでいる熊谷守氏の窯。自宅兼展示場には、食器類を中心に多彩な作品が並ぶ。

市場駅から2847m

守窯
守窯

守窯

住所
福岡県田川郡福智町上野1991
交通
平成筑豊鉄道伊田線赤池駅から町内巡回福祉バス上野峡行きで22分、下小路下車すぐ
料金
コーヒーカップ=4320円~(1客)/湯呑み=2160円~/飯碗=2160円/小皿=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

福智山ろく花公園のコスモス

眺望を楽しみながら秋の空気を感じたい

10月はコスモス約10万本が開花し、秋の花まつりが開かれる。同時期はシユウメイギク、ヤナギバヒマワリ、ハギ、ホトトギスなども見ごろ。

市場駅から3122m

福智山ろく花公園のコスモス

福智山ろく花公園のコスモス

住所
福岡県直方市永満寺百合原1498
交通
JR福北ゆたか線直方駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
10月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

定禅寺の藤(迎接の藤)

老木は樹齢500年以上。毎年長く艶やかな紫色の花の房をつける

定禅寺境内のフジの老木は、樹齢500年以上。幹周囲およそ4m、枝ぶりは周辺約800平方メートルに広がり、毎年1.2mから1.5mの長さの艶やかな紫色の花の房をつける。

市場駅から3126m

定禅寺の藤(迎接の藤)

定禅寺の藤(迎接の藤)

住所
福岡県田川郡福智町弁城3624
交通
平成筑豊鉄道伊田線金田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬
営業時間
境内自由
休業日
期間中無休

興国寺

足利尊氏、直義兄弟の発願により建立された古刹

標高901mの福智山の南ろくにある古刹。足利尊氏、直義兄弟の発願により建立された安国寺のひとつ。尊氏の隠れ穴、無穏元晦座像、興国寺仏殿、興国寺文書などがある。

市場駅から3413m

興国寺

興国寺

住所
福岡県田川郡福智町上野1892
交通
平成筑豊鉄道伊田線赤池駅から町内巡回福祉バス上野峡行きで23分、興国寺入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鹿毛馬神籠石

7世紀ごろの造成と推測される多数の切り石が一列に山腹をめぐる

全長2kmにわたって約1800個の切り石が一列状態で山腹をめぐっている。7世紀ごろに造られた山城と推測されるが、いつ、誰が、何を目的としてつくったのかいまだ不明。

市場駅から4314m

鹿毛馬神籠石

鹿毛馬神籠石

住所
福岡県飯塚市鹿毛馬1439
交通
JR福北ゆたか線小竹駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

岩屋権現の梵字曼荼羅

山伏の修験を物語る貴重な資料

建武2(1335)年に法橋良密によって岩屋権現の大岩の岩面に刻まれたという梵字曼荼羅。山伏の修験を物語る貴重な資料として見ごたえがある。

市場駅から4943m

岩屋権現の梵字曼荼羅

岩屋権現の梵字曼荼羅

住所
福岡県田川郡福智町弁城
交通
平成筑豊鉄道伊田線金田駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む