駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 佐賀県の駅 > 上伊万里駅

上伊万里駅

上伊万里駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

上伊万里駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歴史ある藩窯の里を散策「鍋島藩窯公園」、「伝統と創造」品格の和モダンを体現する伊万里焼窯元「青山窯」、伊万里焼が大集合「秘窯の里大川内山」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 25 件

上伊万里駅のおすすめスポット

鍋島藩窯公園

歴史ある藩窯の里を散策

かつて200年もの間、鍋島藩の御用窯が置かれた大川内山。入り口に関所を再現したおよそ1万5000平方メートルの園内には、陶工の家、焼物のオブジェ、登り窯などが点在する。

上伊万里駅から3949m

鍋島藩窯公園
鍋島藩窯公園

鍋島藩窯公園

住所
佐賀県伊万里市大川内町丙
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで15分、終点下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

青山窯

「伝統と創造」品格の和モダンを体現する伊万里焼窯元

明治16(1883)年創業以来、100年以上代々の鍋島の伝統を守る窯元。伝統の技法をベースに現代のライフスタイルに合うモダンで上質な器を提案している。

上伊万里駅から3957m

青山窯

青山窯

住所
佐賀県伊万里市大川内町乙1832
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで20分、終点下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
無休(1月1日休)

秘窯の里大川内山

伊万里焼が大集合

深い山の中に窯元が点在する景観は、まるで山水画のよう。かつては鍋島藩の御用窯が置かれ、あまりに高度なその技術が外部に漏れないよう関所まで設けられていた。

上伊万里駅から3975m

秘窯の里大川内山
秘窯の里大川内山

秘窯の里大川内山

住所
佐賀県伊万里市大川内町
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

川副泰仙窯

繊細な絵柄が魅力

店内には、伝統的な美しい絵柄や色使いの作品が並ぶ。色鍋島の技法を受け継ぐ窯元。美術工芸品をはじめ、湯呑みや酒器を販売している。

上伊万里駅から3986m

川副泰仙窯
川副泰仙窯

川副泰仙窯

住所
佐賀県伊万里市大川内町乙1835
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
料金
湯呑み=1296円~/小皿=648円~/マグカップ=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、夏期は~18:00(閉店)
休業日
無休(1月1~3日休)

長春青磁陶窯

ひそやかな美しさに満ちた青磁

鍋島青磁の技法を受け継ぐ専門窯。大川内山に産出する青磁石を100%使い、ほかに例をみない独特の透明感と色合いを導き出す。

上伊万里駅から4080m

長春青磁陶窯
長春青磁陶窯

長春青磁陶窯

住所
佐賀県伊万里市大川内町乙1973
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車、徒歩6分(タクシーでは10分)
料金
酒杯・湯呑み・花瓶・香炉=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店、事前に予約があれば延長する場合あり)
休業日
不定休(1月1・2日休)

ジャンルで絞り込む