駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 中田平駅

中田平駅

中田平駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

中田平駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本の大工が手がけた洋式レンガ造教会「田平天主堂」、田平町と平戸島とをつなぐ吊り橋。平戸側の公園から橋が望める「平戸大橋」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

中田平駅のおすすめスポット

田平天主堂

日本の大工が手がけた洋式レンガ造教会

平戸瀬戸を見下ろす高台に建つ赤レンガの教会で、一部にススを塗った黒レンガを使い、積み方にも多彩な手法を採用している。鉄川与助が手がけたレンガ造教会としては最後の建造物で、かつ最高峰といわれる。見学には事前予約が必要。

中田平駅から4152m

田平天主堂

住所
長崎県平戸市田平町小手田免19
交通
松浦鉄道たびら平戸口駅から徒歩20分

平戸大橋

田平町と平戸島とをつなぐ吊り橋。平戸側の公園から橋が望める

田平町と平戸島とをつなぐ全長665mの吊り橋。平戸側の橋のたもとには平戸公園が整備され、海と空の青に映える真紅の橋の全景を一望することができる。

中田平駅から4306m

平戸大橋
平戸大橋

平戸大橋

住所
長崎県平戸市岩の上町
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間15分、平戸大橋公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む