駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 亀井駅

亀井駅

亀井駅周辺のおすすめ和食スポット

亀井駅のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。多彩な料理で熊本の味を楽しむ「郷作 とく一。」、鍋全体に味が染み渡る天草大王のすき焼「すき焼 加茂川」、「熊本屋台村」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 15 件

亀井駅のおすすめスポット

郷作 とく一。

多彩な料理で熊本の味を楽しむ

鮮度抜群の馬肉料理や天草大王、天草の魚介を使った一品料理がそろう。おすすめの肥後パレットは馬刺しや辛子れんこん、一文字ぐるぐる、水前寺のりなど熊本の味が全6種盛られる。

亀井駅から3905m

郷作 とく一。
郷作 とく一。

郷作 とく一。

住所
熊本県熊本市中央区水道町2-16
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、水道町下車、徒歩3分
料金
鉄板焼き定食(昼)=1890円/ロースステーキ定食(昼)=1000円/馬タタキ=1260円/熊本城コース=4320円/肥後パレット=1910円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~23:00(閉店24:00、土・日曜、祝日は夜のみ)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

すき焼 加茂川

鍋全体に味が染み渡る天草大王のすき焼

創業明治14(1881)年の老舗。精肉店直営とあって、新鮮で品質のすぐれた地鶏と和牛を使った料理がそろう。なかでも自家製の割り下で作る天草大王のすき焼が好評。肉質がやわらかいため、じっくり火を通してうまみを引き出している。

亀井駅から3947m

すき焼 加茂川
すき焼 加茂川

すき焼 加茂川

住所
熊本県熊本市中央区上通町2-6
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車すぐ
料金
天草大王すき焼(1人前)=3500円/天草大王水炊き=3500円/味彩牛すき焼定食=1800円/牛すき焼加茂川コース=6000円/牛すき焼阿蘇コース=7500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店21:30、第2・4・5火曜は夜のみ)
休業日
第1・3火曜(12月31日~翌1月2日休)

熊本屋台村

亀井駅から3977m

熊本屋台村

住所
熊本県熊本市中央区城東町2-22

ながいた

馬肉、地魚の刺身などのほか、馬すじを使ったスープが好評

馬肉、地魚の刺身など地元の幸がそろう居酒屋。馬すじを使ったスープが好評で、あっさり味の馬すじのにゅうめんや、揚げ豆腐と煮込んだ馬すじのスタミナ肉豆腐などがある。

亀井駅から4104m

ながいた
ながいた

ながいた

住所
熊本県熊本市中央区手取本町2-13ステップ1ビル B1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車、徒歩3分
料金
馬すじのにゅうめん=600円/馬すじのスタミナ肉豆腐=750円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌1:00(閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休

青柳

これぞ肥後の味。王道の郷土料理がずらり

辛子れんこんや天草の海の幸を使った料理などが味わえる割烹。郷土の味を色鮮やかに盛り付けた御膳から会席料理までメニューは多彩で、タテガミやホルモン、レバーなどの刺身、馬にぎりといった馬肉料理もある。

亀井駅から4212m

青柳
青柳

青柳

住所
熊本県熊本市中央区下通1丁目2-10
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで15分、熊本城・市役所前下車、徒歩4分
料金
郷土会席=5400円~/肥後竹籠ランチ(霜降り馬刺し)=2700円/特選霜降り馬刺し=3024円/馬にぎり盛り合わせ(6貫)=2592円/馬のすき焼き(1人前)=1566円/馬にぎり(1貫)=594円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)
休業日
不定休(年末年始休)

郷土料理 はや川

厳選素材で仕上げた郷土料理の数々

創業昭和45(1970)年の料理店。カウンターに並ぶ大皿料理は熊本の産物を使い、創業から守り続けるおふくろの味。郷土会席コースは辛子れんこんや馬刺しをはじめ、旬の野菜や魚介を盛り込んだ内容。

亀井駅から4245m

郷土料理 はや川
郷土料理 はや川

郷土料理 はや川

住所
熊本県熊本市中央区安政町5-18
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで15分、熊本城・市役所前下車、徒歩4分
料金
もみじの膳(前日までに要予約、昼のみ)=1620円/いちょうの膳(前日までに要予約、昼のみ)=2700円/おふくろの味コース=3780円/会席=4320円~/郷土料理コース=5400円/だご入り馬汁=756円/熊本の長ナスのなすのからしづけ=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:30~22:00(閉店23:00)、昼は要予約
休業日
日曜、月曜が祝日の場合は月曜休(臨時休あり、12月31日~翌1月4日休)

馬肉郷土料理 けんぞう

酒の肴に馬肉珍味を味わう

馬肉を中心とした郷土料理の店。その日に仕入れた新鮮な馬肉は、馬刺しからレバー、タン、心臓など、あらゆる部分の肉が味わえる。馬肉によく合う焼酎も豊富にそろっている。

亀井駅から4342m

馬肉郷土料理 けんぞう
馬肉郷土料理 けんぞう

馬肉郷土料理 けんぞう

住所
熊本県熊本市中央区下通1丁目8-24七光ビル B1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで12分、花畑町下車、徒歩6分
料金
馬五点盛=3560円/馬しょうが焼き=1080円/馬刺し=2380円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店)
休業日
不定休

馬肉料理 菅乃屋 銀座通り店

馬肉料理のバリエーションが豊富

馬肉料理の専門店。その日におろした馬肉をその日のうちに使い切り、内臓はコリコリと歯ごたえがある。馬刺しやハリハリ鍋などのメニューがそろう。

亀井駅から4399m

馬肉料理 菅乃屋 銀座通り店
馬肉料理 菅乃屋 銀座通り店

馬肉料理 菅乃屋 銀座通り店

住所
熊本県熊本市中央区下通1丁目9-1ダイワロイネットホテル熊本銀座通り 2階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで12分、花畑町下車、徒歩すぐ
料金
特選ハリハリ鍋コース=9900円/馬刺し盛合せ6種=2660円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~23:00(閉店23:30)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

郷土料理 五郎八

一級品の素材と調理法でもてなす

伝統と創作の料理で郷土の味を再現。希少な霜降り馬刺しや揚げたての辛子れんこん、天草直送の魚介を使った刺身など、食材と調理法を追及。夜は向かいの「郷土料理五郎八離れ」でも熊本の郷土料理を味わうことができる。

亀井駅から4421m

郷土料理 五郎八
郷土料理 五郎八

郷土料理 五郎八

住所
熊本県熊本市中央区花畑町12-8銀杏会館 B1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで12分、花畑町下車すぐ
料金
郷土御膳(要予約)=3240円/郷土料理コース=6480円/創作料理コース=6480円/活魚料理コース(2名~)=6480円/大トロ馬刺「世界一」=2700円/馬肉のしゃぶしゃぶ(1人前、注文は2人前~)=3240円/焼酎「五郎八」(1合)=864円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、16:30~22:30(閉店23:30)
休業日
不定休(年末年始休)

馬肉 Dining 馬桜 下通り店

桜のように鮮やかな馬肉が鮮度を物語る

鮮度と質を吟味した馬肉を和洋さまざまな創作料理で出す。注文を受けてから切り分ける馬肉は、鮮度を物語る美しい桜色。おすすめは肉のうまみを堪能できる刺身やしゃぶしゃぶ。せいろの中に霜降り馬肉と彩り豊かな野菜を詰めこんだ桜せいろ蒸し(限定20食)も人気。

亀井駅から4426m

馬肉 Dining 馬桜 下通り店
馬肉 Dining 馬桜 下通り店

馬肉 Dining 馬桜 下通り店

住所
熊本県熊本市中央区下通1丁目12-1光園ビル 2階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、花畑町下車、徒歩6分
料金
新鮮馬レバー刺し=8400円/特選馬にぎり6種盛り=2500円/馬肉ステーキ(100g)=2900円/馬肉タタキ=2000円/特選馬刺し盛り(6種、2人前)=5700円/桜しゃぶしゃぶ鍋コース(1人前)=8250円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む