駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 洛西口駅

洛西口駅

洛西口駅周辺のおすすめ神事・神楽などスポット

洛西口駅のおすすめの神事・神楽などスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。桂川の桂大橋上流から対岸への船渡しが見どころ「神幸祭」、風雨の順調や五穀豊穣を祈る。前日の夜には盆踊り大会も行われる「八朔祭」、平安装束の歌人が歌を詠み酒を交わす、雅な貴族の遊びを披露「曲水の宴」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

洛西口駅のおすすめスポット

神幸祭

桂川の桂大橋上流から対岸への船渡しが見どころ

当日は、月読社の唐櫃と6社の神輿が還霊の後拝殿を3回周り、順次社頭を出発して各御旅所まで巡幸する。桂川の桂大橋上流付近から対岸への勇壮な船渡しが見どころである。

洛西口駅から4502m

神幸祭

住所
京都府京都市西京区嵐山宮町3松尾大社
交通
阪急嵐山線松尾大社駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
4月20日後の日曜
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

八朔祭

風雨の順調や五穀豊穣を祈る。前日の夜には盆踊り大会も行われる

毎年9月第1日曜に開催。台風や病害虫の多い季節に八朔相撲、六斎念仏を奉納し、風雨の順調や五穀豊穣を祈る。前日の夜は京都で一番遅く行われる盆踊り大会もある。

洛西口駅から4506m

八朔祭

住所
京都府京都市西京区嵐山宮町3松尾大社
交通
阪急嵐山線松尾大社駅からすぐ

曲水の宴

平安装束の歌人が歌を詠み酒を交わす、雅な貴族の遊びを披露

平安貴族の衣装をまとった歌人達が庭園のせせらぎ沿いに座り、小川を流れる杯が流れ着くまでに和歌を詠み、短冊にしたため、取り上げた杯を空ける。当日は神苑無料公開。

洛西口駅から4972m

曲水の宴

曲水の宴

住所
京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7城南宮楽水苑
交通
近鉄京都線竹田駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
4月29日、11月3日(雨天中止)
営業時間
14:00~14:50
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む