駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 学研北生駒駅

学研北生駒駅

学研北生駒駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

学研北生駒駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鳥居前駅と生駒山上駅を結んでいる。全長約2km「生駒ケーブル」、里山の豊かな自然の中にすっぽり収まったハイキングスポット「大阪府民の森くろんど園地」、緑豊かな美術館「大和文華館」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

学研北生駒駅のおすすめスポット

生駒ケーブル

鳥居前駅と生駒山上駅を結んでいる。全長約2km

鳥居前駅~宝山寺駅、宝山寺駅~生駒山上駅を結ぶ2路線からなる、日本で最も古いケーブルカー。鳥居前駅は近鉄・生駒駅から徒歩3分ほど。鳥居前~宝山寺間は6:15~23:40の間、15~30分間隔で運行している。宝山寺~生駒山上間は9:09~18:09の間、40分間隔で運行。

学研北生駒駅から4729m

生駒ケーブル
生駒ケーブル

生駒ケーブル

住所
奈良県生駒市元町1丁目10-1
交通
近鉄奈良線生駒駅から徒歩3分
料金
鳥居前~宝山寺(片道)=大人290円、小人150円/鳥居前~生駒山上(片道)=大人360円、小人180円/ (障がい者と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
6:15~23:40(鳥居前駅~宝山寺駅)、9:09~18:09(宝山寺駅~生駒山上駅)
休業日
無休

大阪府民の森くろんど園地

里山の豊かな自然の中にすっぽり収まったハイキングスポット

約105haの森林公園。1年を通して楽しめるバーベキュー広場や草原広場があり、バラエティーに富んだハイキングコースは四季折々の自然との出会いがいっぱいだ。

学研北生駒駅から4815m

大阪府民の森くろんど園地
大阪府民の森くろんど園地

大阪府民の森くろんど園地

住所
大阪府交野市私部3192
交通
第二京阪道路交野南ICから国道1号、府道7号を私部方面へ車で10km
料金
バーベキューロストル=1500円/かまど=500円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、案内所は9:00~17:00
休業日
無休、案内所は火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月4日休)

大和文華館

緑豊かな美術館

古代から近代に至る日本、中国、朝鮮を中心にした東洋の絵画、書蹟、彫刻、陶磁、漆工、染織などの美術品を収蔵し、年7回ほどの平常展で順次公開。特別展は年1回開催。

学研北生駒駅から4901m

大和文華館

大和文華館

住所
奈良県奈良市学園南1丁目11-6
交通
近鉄奈良線学園前駅から徒歩7分
料金
入館料=大人620円、高・大学生410円、小・中学生無料/特別展=大人930円、高・大学生720円、小・中学生無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名2割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(展示替え期間休、年末年始休)

中野美術館

日本近代美術の名品を数多く所蔵

中野皖司氏の収集した作品を公開する美術館。日本画家の村上華岳や洋画家の須田国太郎を中心に、明治、大正、昭和期の代表的な作家の作品約40点を常設展示している。

学研北生駒駅から4957m

中野美術館

中野美術館

住所
奈良県奈良市あやめ池南9丁目946-2
交通
近鉄奈良線学園前駅から徒歩8分
料金
大人600円、高・大学生500円、小・中学生250円 (20名以上の団体は100円引、65歳以上500円、障がい者と同伴者300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む