駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岩手県の駅 > 青山駅

青山駅

青山駅周辺のおすすめカフェスポット

青山駅のおすすめのカフェスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元の人が集まるおしゃれカフェ「NOTE」、行列ができるじゃじゃ麺元祖の店「白龍本店」、緑に包まれ幻想的な雰囲気が漂う「ふかくさ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 15 件

青山駅のおすすめスポット

NOTE

地元の人が集まるおしゃれカフェ

気軽な雰囲気のなかでコーヒーや食事を楽しむことができるカフェ。趣味を通じて客同士が仲良くなれるユニークなイベントやさまざまな活動を行う。

青山駅から4498m

NOTE
NOTE

NOTE

住所
岩手県盛岡市内丸5-22階
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車すぐ
料金
コーヒー=380円/チキンカレー=700円/ホットサンドセット(15:00~)=700円~/ケーキセット=600円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:30(閉店22:00)
休業日
火曜不定休(年末年始休)

白龍本店

行列ができるじゃじゃ麺元祖の店

盛岡じゃじゃ麺を世に広めた元祖の店。もっちりした食感の平打ち麺に、秘伝の肉味噌をたっぷりのせて味わうじゃじゃ麺は、今も不動の人気を誇っている。卓上の調味料を自由に混ぜて、自分好みの味で楽しもう。

青山駅から4516m

白龍本店
白龍本店

白龍本店

住所
岩手県盛岡市内丸5-15
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車すぐ
料金
じゃじゃ麺(小)=510円~/じゃじゃめん(中)=610円/チータンタン=50円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)、日曜は11:30~19:00(閉店)
休業日
無休(盆時期休、年始休)

ふかくさ

緑に包まれ幻想的な雰囲気が漂う

盛岡市街を流れる清流・中津川沿いに建つカフェ。ツタに覆われた外観が目印。ピアノやギターが置かれたこぢんまりとした店内は、レトロな雰囲気が漂う。

青山駅から4852m

ふかくさ
ふかくさ

ふかくさ

住所
岩手県盛岡市紺屋町1-2
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩3分
料金
ホットコーヒー=400円/ウインナーコーヒー=450円/紅茶=400円/生ビール=450円/ケーキセット(コーヒー付)=550円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉店)、17:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は12:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

クラムボン

自家焙煎コーヒーとよく合う濃厚スイーツ

厳選した生豆を、毎朝その日の分だけ自家焙煎。常時約20種類のコーヒーが揃う。コクのあるカスタードプリンをはじめとした手作りデザートも一緒に味わって。

青山駅から4856m

クラムボン
クラムボン

クラムボン

住所
岩手県盛岡市紺屋町5-33
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車、徒歩5分
料金
プリンセット=680円/コーヒー=500円/カレーセット=780円/パンセット=580~780円/豆(挽き売り)=500~600円/クラムボン風カレー=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)、祝日は~18:00(閉店)
休業日
日曜(12月30日~翌1月3日休)

一茶寮

土蔵をリノベーションしたカフェ

1階にギャラリーが併設されたカフェ。木のぬくもりあふれる調度品に心がなごむ。南部小麦を使って蒸ふかす分厚い「ふかしパンセット」や、スコーンが人気。

青山駅から4912m

一茶寮

住所
岩手県盛岡市上ノ橋町1-48彩園子 2階
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで15分、上の橋町下車すぐ

ジャンルで絞り込む