駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 山頂

山頂

山頂周辺のおすすめ神社(稲荷・権現)スポット

山頂のおすすめの神社(稲荷・権現)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本武尊ゆかりの神社「寳登山神社奥宮」、彫刻がすばらしい歴史ある神社「寳登山神社」、通称「銭神様」「聖神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

山頂のおすすめスポット

寳登山神社奥宮

日本武尊ゆかりの神社

三峯神社、秩父神社と並んで秩父三社のひとつに数えられ、1900年もの長い歴史を誇る寳登山神社の奥宮。

山頂から198m

寳登山神社

彫刻がすばらしい歴史ある神社

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が宝登山の山頂を目指していたとき、神犬が山火事から救ったという伝説があり、神の使いと信じた日本武尊が「火止山(ホドヤマ)」と名付け、神を祀ったのが由来とされている。また、「宝の山に登る」という縁起のよさから、年間100万人の参拝者が訪れる。

山頂から1094m

寳登山神社
寳登山神社

寳登山神社

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩10分
料金
寳守=1000円/えんむすびまもり=700円/うちわ=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

聖神社

通称「銭神様」

和銅遺跡から徒歩10分ほどの神社。ここにも和同開珎のモニュメントが置かれている。金運にご利益がある神社として知られ、参拝する人が絶えない。

山頂から4670m

聖神社
聖神社

聖神社

住所
埼玉県秩父市黒谷2191
交通
秩父鉄道和銅黒谷駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む