駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 榛名高原

榛名高原

榛名高原周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

榛名高原のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。関東屈指のパワースポット「榛名神社」、秋は錦絵のような美しさに「河鹿橋」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

榛名高原のおすすめスポット

榛名神社

関東屈指のパワースポット

榛名山の神を祀る神社で、1400年以上の歴史をもつ。随神門をくぐり、長い参道を上がっていくと、荘厳な建物や七福神が次々と現れる。なかでも行者渓には強大なパワーがみなぎるといわれている。社殿裏にはご神体を祀る巨大な御姿岩がある。

榛名高原から3161m

榛名神社
榛名神社

榛名神社

住所
群馬県高崎市榛名山町849
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間10分、榛名神社下車、徒歩15分
料金
えんむすびお守り=1200円(2個)/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~16:00
休業日
無休

河鹿橋

秋は錦絵のような美しさに

伊香保温泉源泉湯元にある赤い太鼓橋。春は新緑、秋は紅葉が美しい。寒暖の差が激しいため、カエデやクヌギ、モミジなどがひときわ鮮やかに色づく、伊香保温泉随一のフォトスポットだ。

榛名高原から4750m

河鹿橋
河鹿橋

河鹿橋

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む