駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 大観峰

大観峰

大観峰周辺のおすすめその他自然地形スポット

大観峰のおすすめのその他自然地形スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。色鮮やかな新緑と紅葉「タンボ平」、迫り来る山々の秋の装いを楽しむ「雷鳥沢」、口当たりやわらかなおいしい水が湧く「立山玉殿の湧水」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

大観峰のおすすめスポット

タンボ平

色鮮やかな新緑と紅葉

ロープウェイから眺められるタンボ平はなだらかな大斜面に紅葉時にはナナカマドやミネカエデなどが色づく。紅葉以外にも6月ごろの新緑の景色も鮮やかだ。

大観峰から1226m

タンボ平

タンボ平

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点で関電トンネル電気バス大観峰行きに乗り換えて10分、終点で立山ロープウェイ黒部平行きに乗り換えて7分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

雷鳥沢

迫り来る山々の秋の装いを楽しむ

室堂随一の紅葉の名所として知られ、秋には錦の絨毯を広げたような景色が出迎えてくれる雷鳥沢。みくりが池展望台を出発し、エンマ台からりんどう池を回るように整備されている遊歩道を進もう。途中、高台からは血の池なども眺められる。所要時間は約50分。キャンプ場もある。

大観峰から3906m

雷鳥沢
雷鳥沢

雷鳥沢

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

立山玉殿の湧水

口当たりやわらかなおいしい水が湧く

花崗岩や変成岩の地層でろ過され、地中のミネラルとともに湧き出た水。春先は雪に埋まっていて、6月中~下旬頃に掘り出される。

大観峰から4121m

立山玉殿の湧水
立山玉殿の湧水

立山玉殿の湧水

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年(6~11月、積雪状況により異なる)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

雪の大谷

立山に春を告げるダイナミックな雪の壁

標高2450mにあり、冬は雪に閉ざされる室堂平。なかでも積雪が多い大谷を通る立山高原バス道路を除雪してできた雪壁が雪の大谷だ。4月15日~6月22日の期間中、室堂ターミナル近くから約500mの区間が歩行者天国として開放され巨大な雪の壁を間近で見ることができる。

大観峰から4711m

雪の大谷
雪の大谷

雪の大谷

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺(室堂)
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~6月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む