駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > ロープ比叡

ロープ比叡

ロープ比叡のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したロープ比叡のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。本にまつわるセレクトショップ「恵文社 一乗寺店」、懐かしさとともに長居をしたくなるカフェ「きさら堂」、隠れ家的な酒場カフェ「一乗寺uni cafe」など情報満載。

111~120 件を表示 / 全 133 件

ロープ比叡のおすすめスポット

恵文社 一乗寺店

本にまつわるセレクトショップ

文学、アート、乙女のための本など、カルチャーを提案する書籍が並ぶ。CDや古書も置き、広い層に支持される。平成25(2013)年にイベントスペースcottageを開設。

ロープ比叡から4750m

恵文社 一乗寺店
恵文社 一乗寺店

恵文社 一乗寺店

住所
京都府京都市左京区一乗寺払殿町10
交通
叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩3分
料金
恵文社オリジナルエコバッグ=550円/恵文社オリジナル木軸ボールペン=495円/恵文社オリジナル木軸シャープペン=385円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

きさら堂

懐かしさとともに長居をしたくなるカフェ

2~6人用のテーブルが並ぶ、こぢんまりとしたスペース。のんびりとチャイや手作りケーキを味わえる。店内に並ぶエッセーや本を読みながら、ひと息つける。

ロープ比叡から4767m

きさら堂

きさら堂

住所
京都府京都市左京区高野玉岡町49グリーン28 1階
交通
叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩10分
料金
チャイ=450円/カボチャのプディング=500円/ベトナム風チャーハン=700円/ (フードとドリンクを一緒にオーダーすると200円引き)
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店)
休業日
水曜(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

一乗寺uni cafe

隠れ家的な酒場カフェ

金子國義の絵画にステンドグラス。大人の雰囲気漂う空間でコーヒー1杯からアルコール、食事も楽しめる。人気のチーズケーキなどスイーツも揃えている。

ロープ比叡から4805m

一乗寺uni cafe

一乗寺uni cafe

住所
京都府京都市左京区一乗寺払殿町38-3パーツハイツフレール蘭 1階
交通
叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩6分
料金
アラカルト=500円~/ケーキセット=800円~/生ビール=780円/グラスワイン=800円~/ブレンドコーヒー=500円/マカロニサラダ=350円/ホロホロ牛すね肉のトマトソースパスタ=1250円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌1:30(閉店翌2:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年始休)

実相院

床もみじで知られる格式ある門跡寺院

不動明王を本尊とする元天台宗寺門派の寺。客殿に狩野派の障壁画が数多くあるほか、枯山水と池泉式の2つの庭園がある。本堂や四脚門は大宮御所から移築したもの。

ロープ比叡から4816m

実相院
実相院

実相院

住所
京都府京都市左京区岩倉上蔵町121
交通
地下鉄国際会館駅から京都バス24・28系統岩倉実相院行きで15分、終点下車すぐ
料金
大人500円、小・中学生250円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
不定休

HOTOKI

ロープ比叡から4825m

HOTOKI

住所
京都府京都市左京区岩倉西五田町17-2

石座神社

自然の巨石を神石としている神社。元は山住神社の場所にあった

旧岩倉村の産土神で、すでに9世紀末には文献に名が見えていた古社。もとは現在の山住神社の場所にあり、「磐座」と深い関わりを持っている。

ロープ比叡から4832m

石座神社
石座神社

石座神社

住所
京都府京都市左京区岩倉上蔵町302
交通
地下鉄国際会館駅から京都バス24・28系統岩倉実相院行きで15分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

近江神宮かるた祭

小倉百人一首巻頭歌ゆかりの地で行われる雅な正月行事

小倉百人一首の一番歌である、天智天皇ゆかりの近江神宮で行われる雅な正月行事。期間中には初心者でも参加できる高松宮賜杯近江神宮全国歌かるた大会も開催される。

ロープ比叡から4841m

近江神宮かるた祭
近江神宮かるた祭

近江神宮かるた祭

住所
滋賀県大津市神宮町1-1近江神宮神座殿
交通
京阪石山坂本線近江神宮前駅から徒歩9分
料金
無料
営業期間
1月第2日曜
営業時間
9:00~
休業日
情報なし

近江神宮

天智天皇を祀る

昭和15(1940)年の創建。大津京を造営した天智天皇を祀る。檜造りの本殿は厳かな雰囲気。日本の時間制度の発祥地である歴史をもち、漏刻(水時計)・日時計などが設置されている。天智天皇が日本初の水時計を作ったことにちなみ、境内の一角には国内外の時計、近江神宮所蔵の宝物を展示する時計館宝物館がある。全国競技かるた大会・流鏑馬神事でも知られる。

ロープ比叡から4842m

近江神宮
近江神宮

近江神宮

住所
滋賀県大津市神宮町1-1
交通
京阪石山坂本線近江神宮前駅から徒歩9分
料金
入館料(時計館宝物館)=300円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00(閉門)、授与所は9:00~16:30、時計館宝物館は9:30~16:15(閉館16:30)
休業日
無休

漏刻祭

メーカー関係者が時計を奉納。時計博物館には貴重な時計を展示

王朝装束に身を包んだ時計メーカー関係者などが参列し、最新型の時計などを奉納。また、境内には時計博物館もあり、漏刻をはじめとした貴重な時計が展示されている。

ロープ比叡から4843m

漏刻祭

漏刻祭

住所
滋賀県大津市神宮町1-1近江神宮
交通
京阪石山坂本線近江神宮前駅から徒歩9分
料金
近江神宮時計館宝物館入館料=無料/
営業期間
6月10日
営業時間
11:00~12:20
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む