宮崎の焼酎
酒造りの本場で各種焼酎の飲み比べ
南北に広がる宮崎には、個性豊かな焼酎の蔵元が点在している。芋焼酎や米焼酎だけでなく、そばや麦から作られた焼酎など、いろいろな味わいの焼酎が造られている。

京屋酒造(キョウヤシュゾウ)
創業以来、甕による仕込みを継承
創業天保5(1834)年と伝わる酒造。焼酎は、大甕で少量ずつ丹精込めて仕込む。甕の特性と1甕約800リットルの非常に少量の仕込み方法が、外部から強制的に熱を加えない、奪わないという自然の発酵を可能にしている。

京屋酒造
- 住所
- 宮崎県日南市平野4299
- 交通
- JR日南線油津駅から徒歩5分
- 料金
- 甕雫(1.8リットル)=4325円/航魂(720ml)=2597円/甘露・黒丸(720ml)=1682円/時代蔵かんろ=1892円(箱入)/
天和酒店(テンワサケテン)
宮崎の焼酎が豊富に揃う
西都市の岩倉酒造場が家族経営でつくっている芋焼酎。イモは仕込みの前日に掘る。甕でじっくりねかせた焼酎はイモのうまみが生きたやさしい味。全国発送はしていない。

古澤醸造(フルサワジョウゾウ)
創業以来の明治蔵でかめ仕込みした芋焼酎「八重桜」が人気
看板商品の「八重桜」は、創業以来の明治蔵でかめ仕込みし、常圧で蒸溜した芋焼酎。芋焼酎本来の重量感のある味わいが楽しめると人気を集めている。蔵見学は事前に要連絡。

小玉醸造(コダマジョウゾウ)
飫肥藩の御用酒屋の老舗。看板商品は芋焼酎の「杜氏潤平」
飫肥藩の御用酒屋として文政元(1818)年に創業した蔵。看板商品は芋焼酎の「杜氏潤平」。蔵元では「原酒」や「杜氏潤平 華どり」が買える。販売数が限られるので購入は事前に確認を。

小玉醸造
- 住所
- 宮崎県日南市飫肥8丁目1-8
- 交通
- JR日南線飫肥駅から徒歩15分
- 料金
- 杜氏潤平(芋・25度)=1728円(720ml)、3240円(1800ml)/杜氏潤平 原酒(芋・38度)=2322円(500ml)/杜氏潤平 華どり(芋・44度)=2700円(300ml)/
宮田本店(ミヤタホンテン)
小さな蔵で、少量をていねいに醸造した芋焼酎「日南娘」を販売
すっきりとした飲み口とまろやかな甘みがある芋焼酎「日南娘」を販売。一次、二次とも甕で仕込む。小さな蔵で、少量をていねいに醸造している。

井上酒造(イノウエシュゾウ)
「宮崎の名水21」の榎原湧水を使った芋焼酎「飫肥杉」を販売
南郷駅から日南線で12分ほどの榎原駅近くにある酒造。「宮崎の名水21」に選ばれた榎原湧水を使って仕込んだ芋焼酎「飫肥杉」を販売。こくのあるさわやかな味。

井上酒造
- 住所
- 宮崎県日南市南郷町榎原甲1326
- 交通
- JR日南線榎原駅から徒歩5分
- 料金
- 飫肥杉(芋焼酎・20度)=874円(900ml)、1624円(1800ml)/飫肥杉(芋焼酎・25度)=997円(900ml)、1861円(1800ml)/
松の露酒造(マツノツユシュゾウ)
イモの香りと甘味を生かしたまろやかなうまみの「まつのつゆ」
主力商品の「まつのつゆ」は、良質の地下水を使って米麹にサツマイモを加えてモロミを醸す。イモの香りと甘味を生かしたまろやかなうまみがある。

道の駅 なんごう(ミチノエキナンゴウ)
併設の広大な植物園で南国ムードにたっぷり浸る
小高い丘に広がる19haの敷地に南国の植物を植栽した12のゾーンを整備。入口に建つ本館には食堂や売店があり、休憩だけでなく、レジャー、食事、買い物が楽しめる。

道の駅 なんごう
- 住所
- 宮崎県日南市南郷町贄波3220-24
- 交通
- 宮崎自動車道宮崎ICから国道220号・448号を都井岬方面へ車で55km
- 料金
- 海鮮丼=1500円/刺身七福定食=1500円/マグロ丼=1080円/マグロ漬け丼=1080円/釜揚げしらす丼=980円/シェフの気まぐれランチ(ライス・スープ・ドリンク付)=1280円/大エビフライ=1600円/宮崎名物チキン南蛮=980円/オススメパスタセット=980円/宮崎県産豚のスタミナ丼=1180円/オムカレー=980円/野菜カレー=880円/道の駅なんごうオリジナル濃厚マンゴーソフトクリーム=390円/ソフトクリームミルク=300円/宮崎日向夏ソフトクリーム=350円/
寿海酒造(ジュカイシュゾウ)
「麦樫樽貯蔵酒 百薬の長」は芳醇な香りでまろみのある味
吟味した良質の麦を原料に、じっくりと樽で熟成した「麦樫樽貯蔵酒 百薬の長」は芳醇な香りをもち、まろみのある味が広がる。アルコール分は25度。

日南酒造会館(ニチナンシュゾウカイカン)
13の焼酎蔵が共同運営する展示即売所。各蔵元の代表銘柄が並ぶ
日南市と串間市にある13の焼酎蔵が共同運営する展示即売所。各蔵元を代表する銘柄がずらりと並んでいる。みやげ選びに最適なスポット。

日南酒造会館
- 住所
- 宮崎県日南市飫肥2丁目1-10
- 交通
- JR日南線飫肥駅から徒歩8分
- 料金
- 黒飫肥杉(芋焼酎・20度)=968円(900ml)/飫肥城(芋焼酎・36度)=3465円(720ml)/
道の駅 酒谷(ミチノエキサカタニ)
日本棚田百選に選出された「坂元棚田」に隣接する
坂元棚田まで車で5分ほど。周辺にはキャンプ場、日南ダム湖、小布瀬の滝がある。売店では、野菜や農産加工品が並ぶ。食事処のおすすめメニューは「棚田そば」。
