高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 北海道のインターチェンジ > 小樽インターチェンジ

小樽インターチェンジ

小樽インターチェンジ周辺のおすすめ工場見学・実演スポット

小樽インターチェンジのおすすめの工場見学・実演スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。まさに小樽ガラスの礎ともいえる北一硝子の工房をチェック「北一硝子 見学硝子工房」、道産を中心とした国産ぶどう100%のワインを販売「北海道ワイン おたるワインギャラリー」、オリジナルガラスの制作体験「浅原硝子製造所(見学)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

小樽インターチェンジのおすすめスポット

北一硝子 見学硝子工房

まさに小樽ガラスの礎ともいえる北一硝子の工房をチェック

小樽を代表するアイテム・ガラス工芸品を製造する工房。宙吹きガラスを作る様子や、バーナーを使ったランプワークを見ることができる。見学後のショッピングも楽しみ。

小樽インターチェンジから1893m

北一硝子 見学硝子工房
北一硝子 見学硝子工房

北一硝子 見学硝子工房

住所
北海道小樽市堺町6-7
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉館、ランプワーク見学は~17:30、宙吹き見学は~16:30)
休業日
無休、宙吹き見学は火曜、ランプワーク見学は木曜(臨時休あり)

北海道ワイン おたるワインギャラリー

道産を中心とした国産ぶどう100%のワインを販売

北海道を代表するワインメーカー。道産を中心とした国産ぶどう100%のワインは約80種。試飲も可能。その他、道産チーズ、ワイングッズも販売。

小樽インターチェンジから2498m

北海道ワイン おたるワインギャラリー
北海道ワイン おたるワインギャラリー

北海道ワイン おたるワインギャラリー

住所
北海道小樽市朝里川温泉1丁目130
交通
JR函館本線南小樽駅からタクシーで15分
料金
無料 (有料ガイドツアー有り、要予約)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

浅原硝子製造所(見学)

オリジナルガラスの制作体験

明治33(1900)年創業。小樽硝子の元祖といわれており、日本で唯一ガラスの浮き玉を製造している工場。ニシン漁や北洋漁業で活躍した、伝統のガラス製造技術を、今もなお守り続けている。

小樽インターチェンジから3457m

浅原硝子製造所(見学)

住所
北海道小樽市天神1丁目13-20
交通
JR函館本線小樽駅から北海道中央バス天神町行きで15分、天満宮下下車、徒歩3分
料金
吹きガラス体験(浮き玉・グラス等、要予約)=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
日曜、祝日(GW・盆時期休、12月30日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む