高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 栃木県のインターチェンジ > 佐野藤岡インターチェンジ

佐野藤岡インターチェンジ

佐野藤岡インターチェンジ周辺のおすすめグルメスポット

佐野藤岡インターチェンジのおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旨みが際立つあんかけラーメン「茶い那」、オリジナリティあふれる佐野ラーメン「おぎわら」、丁寧な仕事が光る「手打ちラーメン亀嘉」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 20 件

佐野藤岡インターチェンジのおすすめスポット

茶い那

旨みが際立つあんかけラーメン

10種類の具材が彩りよく入った醤油ベースのラーメン。とろっとろの餡と手打ち麺がよくからみ、スープの旨みをさらに引き出している。きちんと計算されたバランスの良さに脱帽。

佐野藤岡インターチェンジから3354m

茶い那
茶い那

茶い那

住所
栃木県佐野市犬伏新町1336-6
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで10分
料金
茶い那ごはん=830円/五目うま煮ラーメン=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

おぎわら

オリジナリティあふれる佐野ラーメン

国道50号沿いにある佐野ラーメン店。基本の佐野ラーメンにプラスアルファの具を加えたオリジナルメニューが揃う。

佐野藤岡インターチェンジから3561m

おぎわら

住所
栃木県佐野市植下町165-1
交通
東武佐野線佐野市駅からタクシーで6分
料金
ラーメン=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
木曜

手打ちラーメン亀嘉

丁寧な仕事が光る

麺と具が3人前入ったジャンボラーメンのほか、一品メニューも揃っている。店内はゆったりしており、家族連れにも人気。深夜まで営業しているので、夜遅くでも立ち寄ることができる。

佐野藤岡インターチェンジから3651m

手打ちラーメン亀嘉

手打ちラーメン亀嘉

住所
栃木県佐野市富岡町372-5
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩20分
料金
ラーメン=610円/チャーシューメン=870円/餃子=420円/ランチA・B・C=各850円/ジャンボラーメン=1210円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:45(閉店14:00)、19:00~翌2:00(閉店)、日曜は11:00~14:30(閉店)、18:00~翌2:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

一平食堂

地元に愛される昔ながらの食堂

昔ながらの和風ラーメンと定食のお店。魚系のだしが効いた透明感のある佐野ラーメンをいただきたい。

佐野藤岡インターチェンジから3732m

一平食堂

住所
栃木県佐野市富岡町343
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩15分
料金
ラーメン=550円/定食=700円~/つけラーメン=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:20~材料がなくなるまで
休業日
木曜

岡崎麺

チャーシューやメンマにもこだわりのあるラーメン

青竹手打ちの麺はのどごしがいいと評判。スープは豚骨や丸鶏、玉ネギなどの野菜に貝柱や昆布などを加えて旨味を出したしょうゆ味。「青竹手打ラーメン」は佐野ブランドに認定。

佐野藤岡インターチェンジから4057m

岡崎麺
岡崎麺

岡崎麺

住所
栃木県佐野市富岡町190-5
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩15分
料金
ラーメン=550円/ワンタンメン=800円/チャーシューメン=800円/メンマラーメン=800円/餃子=250円(3個)・350円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

野村屋本店

郷土料理・耳うどんを食べよう

佐野の仙波地区の郷土料理・耳うどんの店。耳をかたどったうどんには魔除けの意味があるという。具材として、鶏肉、わかめ、伊達巻きが入り、あっさりした味わい。

佐野藤岡インターチェンジから4406m

野村屋本店
野村屋本店

野村屋本店

住所
栃木県佐野市相生町2819
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩8分
料金
耳うどん=780円/カレー煮込耳うどん=900円/ソースかつ丼=750円/大根そば=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:15(L.O.)、土・日曜、祝日は~19:30(L.O.)、第4水曜は~14:30(L.O.)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

赤見屋本店

半世紀以上愛される佐野ラーメンの王道

昭和29(1954)年の創業以来、地元で親しまれ続けるラーメン店。先代から受け継がれた伝統の青竹手打ち麺のコシと、豚ガラと鶏ガラベースのあっさりスープは、まさに佐野ラーメンの王道。

佐野藤岡インターチェンジから4437m

赤見屋本店
赤見屋本店

赤見屋本店

住所
栃木県佐野市久保町214
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩5分
料金
チャーシューメン=900円/辛口みそラーメン=900円/タンメン=700円/冷やし中華=800円/ラーメン=600円/餃子=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで
休業日
木曜、祝日の場合は営業

叶屋

スタンダードだからこそ光る伝統的手打ちの味

オレンジ色の建物が目を引く、手打ちラーメンの店。すっきりした味わいのスープと青竹打ちの麺、具にいたるまで、丁寧な手作業で作られた逸品。一番のこだわりは麺のコシだ。

佐野藤岡インターチェンジから4450m

叶屋

叶屋

住所
栃木県佐野市久保町154-1
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩10分
料金
手打ちラーメン=600円/チャーシューメン=800円/餃子=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~売り切れまで
休業日
月曜、祝日の場合は営業

ラーメン太七

元製麺職人が打つ極上麺をつるっと

以前は製麺会社の職人だった店主が腕をふるう。噛むほどに旨みが増すもちもちの手打ち麺に、あっさり味の魚系醤油スープがよく合う。ねぎみそラーメンほか、メニューの多さも好評。

佐野藤岡インターチェンジから4474m

ラーメン太七
ラーメン太七

ラーメン太七

住所
栃木県佐野市堀米町42-3
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで5分
料金
青ねぎラーメン=830円/みそラーメン=820円/ラーメン=600円/ランチメニュー4品(ラーメン付)=890円/モツ焼き=420円/生ラーメン(おみやげ用、スープ付、2食分)=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:30~20:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
休業日
木曜(GW休、盆時期休、12月31日~翌1月1日休)

優華

昔ながらのあっさりしたラーメンがくせになる

柔らかめだが、コシのある佐野ラーメン特有の平手打ち麺と、奥深いダシのスープが相まっておいしくいただける。自家製の皮で作られる餃子はニラがたっぷり。

佐野藤岡インターチェンジから4785m

優華

優華

住所
栃木県佐野市若松町178
交通
JR両毛線佐野駅からすぐ
料金
さのらーめん=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、18:00~20:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
休業日
木曜

ジャンルで絞り込む