高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 群馬県のインターチェンジ > 水上インターチェンジ

水上インターチェンジ

水上インターチェンジ周辺のおすすめ和菓子スポット

水上インターチェンジのおすすめの和菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。種類豊富な生どら焼きが美味「小荒井製菓」、お土産は皮がモチモチした黒糖まんじゅう「仙ノ倉万太郎」「丸須製菓」、谷川岳が育んだもっちり皮が美味「まんじゅう屋 笛木」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

水上インターチェンジのおすすめスポット

小荒井製菓

種類豊富な生どら焼きが美味

生どら焼きが看板商品。「フルーツ生どら焼き」はイチゴ、ブルーベリーなどがある。ガナッシュショコラやキャラメル、ホワイトチョコ、バター、カスタード、モンブランも登場。

水上インターチェンジから2034m

小荒井製菓
小荒井製菓

小荒井製菓

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原1680-20
交通
JR上越線水上駅から関越交通上毛高原駅行きバスで5分、小学校下下車すぐ
料金
生どら焼き=150円~(1個)/フルーツ生どら焼=160円(1個)/ナッシュショコラ・キャラメル・ティラミス・バターどら焼=各200円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、土日祝は~18:00
休業日
木曜(1月1日休)

丸須製菓

お土産は皮がモチモチした黒糖まんじゅう「仙ノ倉万太郎」

「仙ノ倉万太郎」はモチモチした皮が特徴の黒糖まんじゅう。谷川連峰の仙ノ倉山と万太郎山から命名。

水上インターチェンジから2040m

丸須製菓

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原1680-4
交通
JR上越線水上駅から関越交通上毛高原駅行きバスで5分、小学校下下車すぐ
料金
仙ノ倉万太郎=880円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

まんじゅう屋 笛木

谷川岳が育んだもっちり皮が美味

湯乃花饅頭は、県産の無漂白の小麦粉を谷川岳の伏流水でこねたもっちり感のある皮に、北海道産100%のつぶしあんがしっかりと入っている。

水上インターチェンジから3492m

まんじゅう屋 笛木

住所
群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢70-18
交通
JR上越線水上駅からすぐ

ジャンルで絞り込む