高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 埼玉県のインターチェンジ > 川口西インターチェンジ

川口西インターチェンジ

川口西インターチェンジ周辺のおすすめ博物館スポット

川口西インターチェンジのおすすめの博物館スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸時代の庶民の生活が分かる「浦和くらしの博物館民家園」、各テーマごとに戸田市の歴史と自然を展示「戸田市立郷土博物館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

川口西インターチェンジのおすすめスポット

浦和くらしの博物館民家園

江戸時代の庶民の生活が分かる

市内に残る伝統的な建物を移築復原し、生産・生活用具を収集して展示公開するとともに、伝統行事などを紹介するための施設としてつくられた野外博物館。「旧蓮見家住宅」などがある。

川口西インターチェンジから3820m

浦和くらしの博物館民家園

浦和くらしの博物館民家園

住所
埼玉県さいたま市緑区下山口新田1179-1
交通
JR浦和駅から国際興業バス東川口駅北口行きで19分、念仏橋下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

戸田市立郷土博物館

各テーマごとに戸田市の歴史と自然を展示

戸田市立図書館と併設する、気軽に立ち寄れる郷土資料館。荒川とともに歩んだ人々の歴史やくらしがわかる展示。地域の自然や動物も紹介し、自然の大切さを訴える。

川口西インターチェンジから4838m

戸田市立郷土博物館

住所
埼玉県戸田市新曽1707
交通
JR埼京線戸田駅から徒歩8分

ジャンルで絞り込む