高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 千葉県のインターチェンジ > 松尾横芝インターチェンジ

松尾横芝インターチェンジ

松尾横芝インターチェンジ周辺のおすすめ文化施設スポット

松尾横芝インターチェンジのおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。埴輪の街・芝山で古墳や埴輪を学ぼう「芝山町立芝山古墳・はにわ博物館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

松尾横芝インターチェンジのおすすめスポット

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

埴輪の街・芝山で古墳や埴輪を学ぼう

古墳が多い千葉県内でも特に芝山町一帯は古代遺跡の宝庫。町立のこの施設では5世紀後半~6世紀終わりにかけて盛んに作られた、はにわを紹介している。

松尾横芝インターチェンジから3632m

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

住所
千葉県山武郡芝山町芝山438-1
交通
芝山鉄道芝山千代田駅から芝山ふれあいバス松尾駅行きで20分、芝山仁王尊下車、徒歩5分
料金
大人200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人150円、小・中学生70円、65歳以上140円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む