高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 清洲橋出入口

清洲橋出入口

清洲橋出入口周辺のおすすめ雑貨スポット

清洲橋出入口のおすすめの雑貨スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。毎日使うからこそいいものを「YLINUM」、相撲柄の枕や布団が人気「両国 高はし」、360年以上の歴史ある和紙専門店「小津和紙」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 208 件

清洲橋出入口のおすすめスポット

YLINUM

毎日使うからこそいいものを

身近な愛用品、ハンカチの魅力を伝える専門店。生地や染め、織り、縫製など、工程のすべてにこだわり、日本ならではの繊細な技術を感じとることができる。

清洲橋出入口から1475m

YLINUM

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-11アガタ竹澤ビル 305号室
交通
JR総武快速線馬喰町駅からすぐ

両国 高はし

相撲柄の枕や布団が人気

大正元(1912)年創業の力士用日用品や相撲グッズを扱う店。のれんや筒まくら、座布団、相撲関連のキャラクターグッズなど、相撲にちなんだ両国らしい商品はお土産に最適。

清洲橋出入口から1525m

両国 高はし
両国 高はし

両国 高はし

住所
東京都墨田区両国4丁目31-15
交通
JR総武線両国駅から徒歩5分
料金
筒まくら=2300円~/のれん=870円~/箸置き=160円~(1個)/おすもうかつら=365円/歴代横綱湯呑=395円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
日曜不定休(東京場所中は無休、1月1~3日休)

小津和紙

360年以上の歴史ある和紙専門店

さまざまな和紙が約3000アイテム揃う、和紙の専門店。丈夫で長くもつと評判で、長らく親しまれている。

清洲橋出入口から1554m

小津和紙
小津和紙

小津和紙

住所
東京都中央区日本橋本町3丁目6-2小津本館ビル
交通
JR総武快速線新日本橋駅から徒歩3分
料金
和紙きもの=3240円/色紙小箱=648円/日本橋ひとふみ箋=324円/金箔和紙=1620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
日曜(年末年始休)

さくらほりきり東京本店

手作り手芸キットの専門店

手作り手芸キットの専門店。きめこみパッチワークや和紙・ちりめん布で作る和風小物キットなどが盛りだくさん。店内講習も開催しているので、気軽に挑戦できる。

清洲橋出入口から1596m

さくらほりきり東京本店

さくらほりきり東京本店

住所
東京都台東区柳橋1丁目25-3
交通
JR総武線浅草橋駅からすぐ
料金
らくらくネックレス=788円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

有便堂

長く使える良いものに出会える

筆や墨、和紙などを扱う書画材料専門店で、額装・軸装の仕立ても行なう。和風小物やオリジナル商品も充実していて、オリジナルの筆はコシが強く、長く使えると評判だ。

清洲橋出入口から1645m

有便堂
有便堂

有便堂

住所
東京都中央区日本橋室町1丁目6-6
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
切り絵カード1枚=495円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
日曜、祝日(年末年始休)

シモジマ

ラッピング用品も雑貨も大集合

ラッピング用品、店舗用品、文具事務用品、イベント用品などを中心に豊富な品揃えを誇る専門店。卸の価格で一般のお客様も購入できる価格とサービスを提供している。

清洲橋出入口から1680m

シモジマ
シモジマ

シモジマ

住所
東京都台東区浅草橋1丁目30-10(浅草橋5号館)ほか
交通
JR総武線浅草橋駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30、土・日曜、祝日は~17:30
休業日
不定休(1月1~3日休)

TOUCH & FLOW

清洲橋出入口から1687m

TOUCH & FLOW

住所
東京都中央区日本橋2丁目4-1ほか日本橋高島屋S.C. 新館 5階

HummingBird Bookshelf

清洲橋出入口から1692m

HummingBird Bookshelf

住所
東京都中央区日本橋2丁目4-1ほか日本橋高島屋S.C. 新館 5階

黒江屋

信頼できる本物志向の漆器店

元禄2(1689)年創業の漆器店の老舗。輪島塗を始め、全国各地の漆器を展示販売している。漆器の修理や相談なども行っている。

清洲橋出入口から1713m

黒江屋

黒江屋

住所
東京都中央区日本橋1丁目2-6黒江屋国分ビル 2階
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
箸=1080円~/お椀=1620円~/小箱=3240円~/手鏡=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
土・日曜、祝日(GW休、年末年始休)

箔座日本橋

金箔専門店「箔座」のフラッグシップショップ

「純金プラチナ箔」を贅沢に施した空間で、「箔」の魅力を器・コスメ・スイーツなど幅広い商品と独自のサービスで堪能できる「箔」専門ショップ。無限の宇宙を感じさせる「黄金の天空」は必見。

清洲橋出入口から1718m

箔座日本橋

箔座日本橋

住所
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1COREDO室町1 1階
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
ルーセントソープ=756円/一寸金鍔、小判金鍔=1296円/金仕立 白だし=1080円/箔珠ネックレス・ロング=39960円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
不定休、COREDO室町1の休みに準じる(1月1日休)

ジャンルで絞り込む