高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 清洲橋出入口

清洲橋出入口

清洲橋出入口周辺のおすすめ工芸品・民芸品スポット

清洲橋出入口のおすすめの工芸品・民芸品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伝統的で美しい江戸切子「江戸切子 浅草おじま」、柄選びが楽しい豊富な品揃え「大正ロマン館 弐番館」、職人が昔ながらの製法で作る「染絵てぬぐい ふじ屋」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 42 件

清洲橋出入口のおすすめスポット

江戸切子 浅草おじま

伝統的で美しい江戸切子

繊細なカットが美しい江戸切子の店。浅草寺から徒歩5分の場所にある自社工房で製造から行っているため、確かな品質のものだけが店先に並ぶ。工房では江戸切子の体験教室も開催している。

清洲橋出入口から3383m

江戸切子 浅草おじま

住所
東京都台東区浅草2丁目3-2
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分

大正ロマン館 弐番館

柄選びが楽しい豊富な品揃え

伝法院通りにある手ぬぐいと風呂敷の専門店。手ぬぐいは300種類以上を取り揃えている。2階にはちりめんの小物やアクセサリーなど、和雑貨も豊富に並ぶ。

清洲橋出入口から3396m

大正ロマン館 弐番館

住所
東京都台東区浅草2丁目2-2
交通
地下鉄浅草駅から徒歩4分

染絵てぬぐい ふじ屋

職人が昔ながらの製法で作る

木綿の布に染色を施すという江戸時代の手法で手ぬぐいを製造。伝統的なモチーフはもちろん、東京スカイツリーを描いたオリジナルデザインはおみやげにもってこいだ。

清洲橋出入口から3418m

染絵てぬぐい ふじ屋
染絵てぬぐい ふじ屋

染絵てぬぐい ふじ屋

住所
東京都台東区浅草2丁目2-15
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
め鯨=1650円/千鳥=1370円/手ぬぐい=1870円(福まねき猫)、1870円(傘の模様)、2310円(浅草風景)/がま口=1650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

江戸趣味小玩具 仲見世 助六

江戸の伝統的な豆おもちゃ

江戸時代の子供の玩具や江戸の風俗を今に伝える、豆おもちゃ「江戸趣味小玩具」。ここは日本唯一の専門店で、店内にはおよそ3500種類もの伝統的な江戸玩具が並ぶ。

清洲橋出入口から3454m

江戸趣味小玩具 仲見世 助六

住所
東京都台東区浅草2丁目3-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩6分

萩の風

萩の伝統技を生かしたグッズが並ぶ

漁師が使う大漁旗の生地を使ったバッグや小物、400年以上の歴史をもつ萩焼など、萩生まれの逸品がそろう。

清洲橋出入口から3456m

萩の風

萩の風

住所
東京都台東区浅草2丁目6-7まるごとにっぽん 2階
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
大漁旗バッグ=4000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

東北スタンダードマーケット 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

東北の暮らしのなかで育まれた「スタンダード」を

東北の工芸品、民芸品、デザイン雑貨や食品を扱うセレクトショップ。東北で地域の人々に愛されながら生まれ育った「スタンダード」を発信する。

清洲橋出入口から3840m

東北スタンダードマーケット 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
東北スタンダードマーケット 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

東北スタンダードマーケット 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京ソラマチ イーストヤード 4階
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
東北STANDARD東北づくしてぬぐい限定カラー=1080円/こぎん刺しがまぐち(2.5)=2052円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

京東都

遊び心あふれる刺繍グッズ

京都の刺繍工房が新しい文化継承の形を提案。ユニークなワッペンなど、見ていて楽しいアイテムがそろう。

清洲橋出入口から3841m

京東都
京東都

京東都

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京ソラマチ イーストヤード 4階
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
フェイスタオル江戸1月=1430円/いぬ 箸置き(ころ)=1980円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
不定休

元祖食品サンプル屋 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

食品サンプルの技術から生まれたユニークで楽しい商品

創業より80年以上の歴史と伝統を受け継ぐ元祖食品サンプル屋の旗艦店。食品サンプルの技術から生まれるユニークで楽しい商品が揃う。

清洲橋出入口から3937m

元祖食品サンプル屋 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
元祖食品サンプル屋 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

元祖食品サンプル屋 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京ソラマチ イーストヤード 4階
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
ホットケーキの小物入れ=2700円/自分でつくる食品サンプル「さんぷるん」シリーズ=1645円~/寿司マグネット=1296円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休、東京ソラマチの休みに準じる

彩り硝子工芸

職人が直接指導してくれる。伝統の江戸切子を体験

東京都の伝統工芸品産業にも指定された江戸切子の専門店。ぐいのみやワイングラスなどデザインから制作までを行い、制作体験することができる(要予約)。オーダーメイドにも対応。

清洲橋出入口から4562m

彩り硝子工芸
彩り硝子工芸

彩り硝子工芸

住所
東京都江東区亀戸4丁目19-13サニービル 2階
交通
JR総武線亀戸駅から徒歩5分
料金
ぐいのみ=2160円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、日曜、祝日は~16:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む