高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 本町出入口

本町出入口

本町出入口周辺のおすすめ食品・お酒スポット

本町出入口のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。デザート感覚で豆腐を満喫「とうふの双葉」、「レクレール・ドゥ・ジェニ 日本橋店」、「サブレヤ」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 522 件

本町出入口のおすすめスポット

とうふの双葉

デザート感覚で豆腐を満喫

明治40(1907)年創業の豆腐屋。人気の竹豆腐は、竹筒の中に濃い豆乳をよせた豆の甘さが感じられる一品。中に栗、銀杏、野菜がぎっしり詰まったジャンボがんもも人気だ。

本町出入口から1136m

とうふの双葉
とうふの双葉

とうふの双葉

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目4-9
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
ジャンボがんも=650円/胡麻竹豆腐=380円/竹豆腐=330円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00、日曜、祝日は10:00~18:00
休業日
無休

サブレヤ

本町出入口から1145m

サブレヤ

住所
東京都中央区日本橋2丁目4-1ほか日本橋高島屋S.C. 本館

Cacaotier Gokan

本町出入口から1145m

Cacaotier Gokan

住所
東京都中央区日本橋2丁目4-1ほか日本橋高島屋S.C. 本館

巖邑堂

本町出入口から1145m

巖邑堂

住所
東京都中央区日本橋2丁目4-1ほか日本橋高島屋S.C.本館 B1階

オードリー 高島屋日本橋店

本町出入口から1146m

オードリー 高島屋日本橋店

住所
東京都中央区日本橋2丁目4-1日本橋高島屋本館 B1階

玉英堂

伝統と驚きを感じさせる味

天正4(1576)年、京都で創業以来、さまざまな銘菓を手がけている和菓子店。やわらかい食感が自慢の虎家喜と、中身がカラフルで美しい玉饅は代表作。

本町出入口から1150m

玉英堂
玉英堂

玉英堂

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目3-2玉英堂ビル 1階
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
玉饅=680円/虎家喜=280円/玉餡=680円/すはま団子=1300円(12本入)/氷石=1100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00、土曜は~20:00、日曜、祝日は9:30~17:00
休業日
不定休

人形町志乃多寿司総本店

明治時代の味が楽しめる

いなり寿司が人気の店。明治初期に初代が考案したといういなり寿司は、昔ながらの味が楽しめると評判。3種類の砂糖、醤油とみりんで甘辛に煮る油揚げは、酢飯と抜群の相性だ。

本町出入口から1164m

人形町志乃多寿司総本店
人形町志乃多寿司総本店

人形町志乃多寿司総本店

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目10-10
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
のり巻き志乃多=594円(7個入り)/いなり寿司=87円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

柳屋

薄皮にたっぷり餡が人気の秘訣

大正5(1916)年に創業した、不動の人気を誇るたい焼店。1枚ずつていねいに強火で焼き上げる薄皮と、毎朝1日分しか作らないというこだわりの餡が絶妙なおいしさ。

本町出入口から1177m

柳屋
柳屋

柳屋

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目11-3
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
高級 鯛焼=180円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
12:30~18:00
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

イチゴショップ by FRANCAIS

本町出入口から1189m

イチゴショップ by FRANCAIS

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 東京ギフトパレット

ジャンルで絞り込む