高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 早稲田出入口

早稲田出入口

早稲田出入口周辺のおすすめ食品・お酒スポット

早稲田出入口のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。できたてのどらやきをいただこう「うさぎや」、「Strawberry Fetish 原宿竹下通り店」、地元で愛される味を「谷中岡埜栄泉」など情報満載。

161~170 件を表示 / 全 168 件

早稲田出入口のおすすめスポット

うさぎや

できたてのどらやきをいただこう

大正2(1913)年創業の和菓子店。人気のどらやきは、レンゲのはちみつが入るふっくらした皮と、十勝産小豆を使った極上のつぶ餡の絶妙なバランスが素晴らしい。

早稲田出入口から4975m

うさぎや
うさぎや

うさぎや

住所
東京都台東区上野1丁目10-10
交通
JR山手線御徒町駅から徒歩5分
料金
どらやき=230円/喜作最中=120円/うさぎまんじゅう=210円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
水曜(1月1~3日休)

Strawberry Fetish 原宿竹下通り店

早稲田出入口から4977m

Strawberry Fetish 原宿竹下通り店

住所
東京都渋谷区神宮前1丁目16-5RYUアパルトマン 1階

谷中岡埜栄泉

地元で愛される味を

明治33(1900)年創業。家族で守り続け、現在4代目となる老舗和菓子店だ。おみやげにはいちばん人気の豆大福をぜひ。閉店時間前に売り切れることもあるので、早めの購入が得策。

早稲田出入口から4977m

谷中岡埜栄泉
谷中岡埜栄泉

谷中岡埜栄泉

住所
東京都台東区谷中6丁目1-26
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩11分
料金
豆大福=240円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月・水曜

TOTTI CANDY FACTORY 原宿店

話題沸騰の綿菓子店

大阪で話題となったカラフル綿菓子店が東京に進出。限られた職人のみが作れるという何層にも重ねられた綿菓子は、見た目がかわいいだけでなく味も好評。

早稲田出入口から4986m

TOTTI CANDY FACTORY 原宿店
TOTTI CANDY FACTORY 原宿店

TOTTI CANDY FACTORY 原宿店

住所
東京都渋谷区神宮前1丁目16-5RYUアパルトマン 2階
交通
JR山手線原宿駅からすぐ
料金
ケーキポップ(各種)=400円~/レインボーわたあめ=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(11~12月は~19:00)、土・日曜、祝日、夏休み期間は9:30~
休業日
不定休

Le Shiner

早稲田出入口から4991m

Le Shiner

住所
東京都渋谷区神宮前1丁目7-10COXY176ビル 1階

SUGAR HIGH! アルタ店

早稲田出入口から4994m

SUGAR HIGH! アルタ店

住所
東京都渋谷区神宮前1丁目16-4原宿アルタ 1階

コムクレープ 原宿店

行列ができる新感覚クレープ

富山生まれのクレープ専門店が東京初進出。専門のクレープ職人(クレーピエ)が作り出すクレープは、これまでのクレープの概念を変える上品でコク深い味わい。クレープはすべて専用バッグで持ち帰りできる。

早稲田出入口から4997m

コムクレープ 原宿店

コムクレープ 原宿店

住所
東京都渋谷区神宮前1丁目8-25One Takeshita Place 1-A
交通
JR山手線原宿駅から徒歩6分
料金
クレープブリュレ=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
水曜不定休

中野屋

昔懐かしい味が楽しめる佃煮店

昔懐かしいおばあちゃんの味が楽しめる佃煮店。あみ、しらす、昆布など種類も豊富で、お店の外まで甘じょっぱい香りが漂う。

早稲田出入口から4999m

中野屋

住所
東京都荒川区西日暮里3丁目2-5
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩3分
料金
あみ=320円(100g)/しらす=630円(100g)/昆布=420円(100g)/葉唐辛子=320円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む