高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 入谷出入口

入谷出入口

入谷出入口周辺のおすすめカフェスポット

入谷出入口のおすすめのカフェスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「珈琲ハトヤ」、台湾発の珍しいデザート「愛玉子」、「純喫茶マウンテン」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 200 件

入谷出入口のおすすめスポット

珈琲ハトヤ

入谷出入口から1392m

珈琲ハトヤ

住所
東京都台東区浅草1丁目23-8

愛玉子

台湾発の珍しいデザート

名物オーギョーチイは、台湾産の愛玉子という種子を寒天状にした台湾のデザート。ここではレモンシロップをかけて食べる。初代店主が知人の台湾人から伝授された本場の味だ。

入谷出入口から1395m

愛玉子
愛玉子

愛玉子

住所
東京都台東区上野桜木2丁目11-8
交通
地下鉄根津駅から徒歩10分
料金
オーギョーチイ=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、オーギョーチイがなくなり次第閉店
休業日
不定休(GW・盆時期は営業)

浅草カフェ La Grande Calice

ボリュームたっぷりの料理と品揃え豊富なワインが話題の店

ガレットやパスタなど、本格的なフードメニューが充実のカフェ。その味は老舗洋食店にも負けないほどの実力。どの料理もボリュームがあり、アニマル浜口さん一家も行きつけというほど。

入谷出入口から1399m

浅草カフェ La Grande Calice
浅草カフェ La Grande Calice

浅草カフェ La Grande Calice

住所
東京都台東区浅草2丁目4-2
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
もりもり!カリスサラダ(11:30~15:00)=1015円/牛ほほ肉の赤ワイン煮込み=1296円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉店18:00)、ランチタイムは11:30~15:00(L.O.)、月曜(祝日の場合は翌日)は~10:30(閉店11:30)
休業日
無休

浅草 いづ美

自慢は秘伝の製法で炊き上げた豆

特筆すべきは、皮までふっくら炊き上げたえんどう豆。ぜひ、そのやわらかさを実感して。クリームあんみつには、あんみつの甘さに合うアイスを厳選してトッピングしている。

入谷出入口から1411m

浅草 いづ美
浅草 いづ美

浅草 いづ美

住所
東京都台東区浅草1丁目8-6
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
クリームあんみつ=800円/ワインあんみつ=800円/抹茶アイス=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:30(閉店18:00)
休業日
無休

お濃茶スイーツ工房

「良質な抹茶は苦くない」がコンセプト

「良質な抹茶は苦くない」をコンセプトに、京都府産石臼挽き一番茶を贅沢に使用したお濃茶スイーツ専門店。香料・着色料を使用せず、抹茶本来の旨みを最大限に活かした自慢のスイーツやドリンクがそろう。

入谷出入口から1443m

お濃茶スイーツ工房

住所
東京都台東区浅草2丁目7-3
交通
地下鉄浅草駅から徒歩8分
料金
お濃茶シュークリーム(冷蔵販売)=510円/冷やし抹茶=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(月曜は~17:00)
休業日
無休

ことりカフェ 上野本店

愛鳥家要チェックのカフェ

小鳥を眺めながら、まったりとコーヒータイムを楽しめるカフェ。店内では小鳥たちのさえずりが聞こえ、愛らしいしぐさにほっこり。オカメインコやオウムと触れあえる「もふもふ体験」もできる。

入谷出入口から1474m

ことりカフェ 上野本店

住所
東京都台東区上野桜木1丁目8-6
交通
地下鉄表参道駅から徒歩8分

イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫

もともとは舞台衣装を保管する倉庫だったカフェ

築50年の木造倉庫を改装して造られたカフェ。平日のランチは、パニーニや生パスタ、麦ご飯と、3種の日替わりセットから選べる。

入谷出入口から1501m

イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫

住所
東京都台東区寿4丁目7-11
交通
地下鉄田原町駅からすぐ

UUTO CAFE

入谷出入口から1529m

UUTO CAFE

住所
東京都台東区浅草4丁目43-61階

梅むら

素材の良さが光る元祖豆かんてん

ふっくらとして美しいえんどう豆は北海道産を使用。その豊かな風味がプリッとした寒天と相性抜群だ。ちなみに寒天は伊豆諸島のテングサで作る。自家製黒みつをかけてどうぞ。

入谷出入口から1543m

梅むら

住所
東京都台東区浅草3丁目22-12
交通
地下鉄浅草駅から徒歩10分

ジャンルで絞り込む