高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 新山下出入口

新山下出入口

新山下出入口周辺のおすすめ公園・庭園スポット

新山下出入口のおすすめの公園・庭園スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。360度の展望が魅力の公園「本牧山頂公園」、横浜港発祥の地は市民の憩いの公園「象の鼻パーク」、最初の西洋式公園として開園「横浜公園」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 24 件

新山下出入口のおすすめスポット

本牧山頂公園

360度の展望が魅力の公園

本牧一の高台に位置し、見晴らしが抜群の公園。散策路からは、横浜の工場地帯などの夜景を楽しむことができる。レストハウスには「山頂カフェ」があり、たんぽぽコーヒーなどがおすすめだ。

新山下出入口から1892m

本牧山頂公園
本牧山頂公園

本牧山頂公園

住所
神奈川県横浜市中区和田山1-5
交通
JR根岸線根岸駅から市営バス本牧方面行きで14分、和田山口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休(レストハウス、管理棟は年末年始休)

象の鼻パーク

横浜港発祥の地は市民の憩いの公園

横浜開港150周年(2009年)を記念して、横浜港発祥の地として、港の歴史が感じられるよう整備された公園。通称「象の鼻」と呼ばれる防波堤沿いから見る港の景色は、横浜らしさにあふれた名所。休憩スペースのテラスやカフェもある。

新山下出入口から1981m

象の鼻パーク
象の鼻パーク

象の鼻パーク

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

横浜公園

最初の西洋式公園として開園

日本人が利用できる最初の西洋式公園として明治9(1876)年に開園。現在は横浜スタジアム、日本庭園などがある。春には69種約16万球のチューリップが咲き、チューリップまつりも開催。

新山下出入口から2108m

横浜公園
横浜公園

横浜公園

住所
神奈川県横浜市中区横浜公園
交通
JR根岸線関内駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

カップヌードルミュージアムパーク

海に面した広々とした公園

国際橋を挟み、パシフィコ横浜の向かいに広がっている公園。平成13(2001)年4月に完成した。潮風に吹かれながら芝生やベンチでランチをとるのもおすすめ。

新山下出入口から2790m

カップヌードルミュージアムパーク
カップヌードルミュージアムパーク

カップヌードルミュージアムパーク

住所
神奈川県横浜市中区新港2丁目
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

三溪園

伝統建築が点在する国の名勝

明治39(1906)年に、実業家・原三溪が開園した日本庭園。約18万平方メートルの園内には、京都や鎌倉などから移築した歴史的価値の高い日本建築が点在する。重要文化財は10棟を数え、庭園全域も国の名勝に指定。四季の花々も見逃せない。

新山下出入口から2824m

三溪園
三溪園

三溪園

住所
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
交通
JR根岸線根岸駅から市営バス横浜駅前行きで10分、本牧下車、徒歩10分
料金
入園料=高校生以上900円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休(12月29~31日休)

上海横浜友好園

上海との友好都市15周年記念に造られた中国式庭園

横浜市と上海市が友好都市となってから15周年を記念して造られた庭園。中国から資材を運び、江南様式の玉蘭庁、湖心亭、竹門楼と、それらを結ぶ曲橋が造られた。

新山下出入口から2970m

上海横浜友好園
上海横浜友好園

上海横浜友好園

住所
神奈川県横浜市中区本牧三之谷59-1本牧市民公園内
交通
JR根岸線根岸駅から市営バス本牧市民公園前方面行きで8分、三溪園南門入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(柵外から外観のみ)
休業日
無休

根岸森林公園

競馬場の跡地に作られた、なだらかな地形の芝生広場が人気の公園

日本初の洋式競馬が行われた場所。19万平方メートル以上の広い公園。園内には約350本の桜があり、梅の季節も美しい。隣接する根岸競馬記念公苑には馬の博物館やポニーセンターがある。また園内にある「フラワーガーデンカフェ」も人気がある。

新山下出入口から3018m

根岸森林公園
根岸森林公園

根岸森林公園

住所
神奈川県横浜市中区根岸台
交通
JR根岸線根岸駅から市営バス桜木町駅行きで5分、旭台下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(フラワーガーデンカフェは9:30~16:00<閉店>、休憩所は9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休

大通り公園

水・緑・石の異なるテーマで構成された公園

長さ約1.2km、吉田川・新吉田川(運河)を埋め立て造られた公園。水・緑・石の広場の3つのテーマで構成される。ビルの建ち並ぶ市街地の中の緑を眺め、昼休みをのんびりと過ごす人も多い。

新山下出入口から3152m

大通り公園
大通り公園

大通り公園

住所
神奈川県横浜市中区長者町5丁目55-2
交通
JR根岸線関内駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

臨港パーク

横浜港を一望できる開放的な緑地

みなとみらいエリア最大級の緑地。石畳、芝生、水辺などエリアごとに違った景色が楽しめる。アーチ橋はビル群を望む夜景スポットとしても人気で、ベイブリッジをバックに、港を行き交う船を眺めることができる。

新山下出入口から3286m

臨港パーク
臨港パーク

臨港パーク

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

グランモール公園

オブジェ、大道芸、噴水の演出などが楽しい

ドッグヤードガーデン横から横浜美術館前を通り、すずかけ通りまで続く公園。みなとみらい地区の主要な歩行動線でもあり、並木道に沿っておしゃれなベンチが並ぶ景観はロンドンを思わせる。

新山下出入口から3570m

グランモール公園
グランモール公園

グランモール公園

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい3
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む