高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 石橋インターチェンジ

石橋インターチェンジ

石橋インターチェンジ周辺のおすすめ和菓子スポット

石橋インターチェンジのおすすめの和菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。650年の歴史がある伝統の銘菓「ういろう」、名物はあずきあんを求肥で包み梅酢漬けのしその葉で巻いた甘露梅「盛月堂総本舗」、箱根土産にもおすすめのあづき月福や月のうさぎが人気の和菓子店「菜の花ヴィレッジHaRuNe小田原店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 11 件

石橋インターチェンジのおすすめスポット

ういろう

650年の歴史がある伝統の銘菓

小田原の外郎(ういろう)家創製のものが蒸し菓子「ういろう」の元祖といわれる。白砂糖、黒砂糖、抹茶、小豆、栗の5種はいずれもどこか懐かしい味。伝統の八棟造りの店構えも一見の価値あり。

石橋インターチェンジから2405m

ういろう
ういろう

ういろう

住所
神奈川県小田原市本町1丁目13-17
交通
JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
料金
ういろう(白砂糖、黒砂糖・抹茶・小豆)=各648円/栗ういろう=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜、第3木曜(12月31日~翌1月1日休)

盛月堂総本舗

名物はあずきあんを求肥で包み梅酢漬けのしその葉で巻いた甘露梅

明治17(1884)年創業の和菓子の老舗。あずきあんを求肥でくるみ、梅酢に漬けたしその葉で包んだ「甘露梅」が名物だ。今も昔ながらの製法を守り続ける評判の品だ。

石橋インターチェンジから2529m

盛月堂総本舗
盛月堂総本舗

盛月堂総本舗

住所
神奈川県小田原市入生田84
交通
箱根登山電車入生田駅から徒歩5分
料金
甘露梅=1080円(12個入)、1620円(18個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜、第3木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

菜の花ヴィレッジHaRuNe小田原店

箱根土産にもおすすめのあづき月福や月のうさぎが人気の和菓子店

小田原のおいしい水を使ったあづき月福や、栗を使った「月のうさぎ」などの人気の菓子が並ぶ。可愛らしいパッケージも評判が高く、箱根土産におすすめだ。

石橋インターチェンジから3172m

菜の花ヴィレッジHaRuNe小田原店

住所
神奈川県小田原市栄町1丁目1-7小田原地下街 HaRuNe小田原内
交通
JR東海道新幹線小田原駅から徒歩3分
料金
栗まんじゅう月のうさぎ=200円/温泉まんじゅう箱根のお月さま=100円/どらやき小田原うさぎ=210円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
不定休

菊川商店

温泉マークの名物カステラ

卵をたっぷり使ったカステラの中に白あんを詰めた箱根まんじゅうが名物。店頭ではまんじゅうが焼き上がる様子も見ることができる。

石橋インターチェンジから4343m

菊川商店
菊川商店

菊川商店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
カステラ焼箱根まんじゅう=70円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業、他不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

丸嶋本店

湯本の歴史とともに歩む老舗

100年以上続く温泉まんじゅうの老舗。あんはこしあんで皮の色が2色。茶色の皮は黒糖のみつを、白い皮は白砂糖のみつが練り込んであり、それぞれの味わいがある。

石橋インターチェンジから4360m

丸嶋本店
丸嶋本店

丸嶋本店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
温泉まんじゅう=950円(10個入)、1500円(16個入)、2250円(25個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
無休

まんじゅう屋 菜の花

手作り和菓子でほっとひと休み

沖縄波照間産の黒糖や北海道十勝産の小豆など、素材にこだわった温泉まんじゅう「箱根のお月様」が人気商品。店内にある工房で毎日つくりたてを提供している。

石橋インターチェンジから4433m

まんじゅう屋 菜の花
まんじゅう屋 菜の花

まんじゅう屋 菜の花

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本705
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
月のうさぎ=200円(1個)/箱根のお月さま=100円(1個)/小田原うさぎ=210円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

手焼堂 箱根湯本店

手間ひまかけた極上手焼きせんべい

ぬれ煎餅を2~3日乾燥させたぬれかり餅は、ほんのり甘口であとを引くおいしさ。店頭で手焼きしている焼きたて海苔巻き煎餅は、アツアツの煎餅とあぶった海苔が香ばしい。

石橋インターチェンジから4466m

手焼堂 箱根湯本店
手焼堂 箱根湯本店

手焼堂 箱根湯本店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本704-7
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
海苔巻き煎餅=250円/ぬれかり餅=350円(1カップ)、540円(1袋)/割煎正油=580円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

箱根 浪漫亭 珈琲

大雄山の和菓子舗&茶房の姉妹店

カフェも併設したスイーツショップ。足柄産の栗を使ったカフェメニューや、花の形がかわいい、厚みがあってさくさく食感の湯乃花サブレを扱う。

石橋インターチェンジから4623m

箱根 浪漫亭 珈琲
箱根 浪漫亭 珈琲

箱根 浪漫亭 珈琲

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
料金
箱根 湯乃花サブレ=120円/箱根モンブラン(ドリンクセット)=1250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
水・木曜

福久や

もっちもちの新食感

「まんじゅう屋菜の花」の姉妹店。店内で毎日作られる「箱根縁結び・九頭龍餅」をメインに「焼モンブラン」も販売。

石橋インターチェンジから4659m

福久や
福久や

福久や

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本729
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
料金
箱根縁結び・九頭龍餅=120円(1個)、960円(8個)/焼モンブラン=300円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
不定休

ちもと

お餅と羊羹のめぐり合わせ

白玉粉を練り上げたやわらかなお餅の中に、細かく刻んだ本練羊羹を入れ、柚子がほのかに香る上品な甘さに仕上げている。

石橋インターチェンジから4665m

ちもと
ちもと

ちもと

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
料金
湯もち=260円(1個)、1400円(5個入)/八里=290円(1房)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む