高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 新潟県のインターチェンジ > 新潟亀田インターチェンジ

新潟亀田インターチェンジ

新潟亀田インターチェンジ周辺のおすすめ文化施設スポット

新潟亀田インターチェンジのおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。科学を楽しみながら学ぶ「新潟県立自然科学館」、所蔵品だけで年4回企画展を開催「敦井美術館」、アイドルに会いに行こう「NGT48劇場」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

新潟亀田インターチェンジのおすすめスポット

新潟県立自然科学館

科学を楽しみながら学ぶ

「見て、触れて、操作して、遊びながら」学べる参加・体験型の大型総合科学館。恐竜の世界を臨場感あふれる3D映像で体験できる劇場や日本海側最大級のプラネタリウムなどがあり、体験学習もできる。

新潟亀田インターチェンジから3552m

新潟県立自然科学館
新潟県立自然科学館

新潟県立自然科学館

住所
新潟県新潟市中央区女池南3丁目1-1
交通
JR新潟駅から新潟交通女池愛宕行きバスで20分、野球場・科学館前下車すぐ
料金
入館料=大人570円、小・中学生100円/入館料+プラネタリウム=大人780円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で無料、平日はジュニア割適用で小・中学生無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)、土・日曜、祝日及び夏期は~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(点検期間休、年末年始休)

敦井美術館

所蔵品だけで年4回企画展を開催

敦井産業の創業者、故敦井榮吉翁が収集した美術品を中心に企画展を開催。近・現代の日本画、陶芸を中心に洋画、彫刻、木漆工芸など約1500点を所蔵。

新潟亀田インターチェンジから4604m

敦井美術館

敦井美術館

住所
新潟県新潟市中央区東大通1丁目2-23北陸ビル
交通
JR新潟駅から徒歩3分
料金
大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円 (土曜は小・中学生無料、団体20名以上は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
日曜、祝日(展示替え期間休、年末年始休)

NGT48劇場

アイドルに会いに行こう

AKB48グループの国内5つ目のグループとして誕生したNGT48。専用劇場では、夢のようなパフォーマンスが繰り広げられる。女学園をイメージしたロビーにはメンバーの写真などが飾られ、開演前から気分が盛り上がる。公演のほか、ロビーの一般開放とグッズ販売の日も。

新潟亀田インターチェンジから4968m

NGT48劇場

住所
新潟県新潟市中央区万代1丁目4-8ラブラ2 4階
交通
JR新潟駅から徒歩10分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

ジャンルで絞り込む