高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 愛知県のインターチェンジ > 東別院出入口

東別院出入口

東別院出入口周辺のおすすめレジャー施設スポット

東別院出入口のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新しい時代の「名古屋らしさ」を発信「KITTE名古屋」、名古屋の町の魅力を伝える商業施設「金シャチ横丁」、名古屋めしを食べるならここで「名古屋ルーセントタワー」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 57 件

東別院出入口のおすすめスポット

KITTE名古屋

新しい時代の「名古屋らしさ」を発信

「なごやらしさと、あたらしさを。」を施設コンセプトに、新しい時代の「名古屋らしさ」を発信。名古屋らしい食文化や慣習、ものづくり文化を伝える個性豊かな店舗が揃う。

東別院出入口から3482m

KITTE名古屋
KITTE名古屋

KITTE名古屋

住所
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-1JPタワー名古屋 B1~3階
交通
JR名古屋駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、フードは11:00~23:00、一部店舗により異なる
休業日
店舗により異なる(1月1日休)

金シャチ横丁

名古屋の町の魅力を伝える商業施設

名古屋城正門側と東門側に位置し、正門側「義直」ゾーンにはなごやめしを代表する店、土産店が建ち並ぶほか、東側「宗春ゾーン」には創作性の高い新興の飲食店が集結。

東別院出入口から3494m

金シャチ横丁
金シャチ横丁

金シャチ横丁

住所
愛知県名古屋市中区三の丸1丁目
交通
地下鉄名古屋城駅から徒歩8分(義直ゾーン)、徒歩すぐ(宗春ゾーン)
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:30~22:30、義直ゾーンは~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休、名古屋城の休みに準じる

名古屋ルーセントタワー

名古屋めしを食べるならここで

地上40階建ての超高層オフィスビル。地下1階から2階と40階一部には飲食店が並ぶ。アトリウムに面した開放的なカフェや、緑豊かな広場の中に独立したレストラン棟がある。

東別院出入口から3731m

名古屋ルーセントタワー
名古屋ルーセントタワー

名古屋ルーセントタワー

住所
愛知県名古屋市西区牛島町6-1
交通
JR名古屋駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
不定休

すいどうみち緑道

交通量が少なく、歩道も整備されているので散歩に最適

東山給水塔近くから地下鉄今池駅付近までを斜めに結ぶ道。交通量が少ない静かな通り。歩道が整備されているので散歩には最適。道沿いにはたくさんの桜が植えられ春はお花見も楽しめる。

東別院出入口から4066m

すいどうみち緑道
すいどうみち緑道

すいどうみち緑道

住所
愛知県名古屋市千種区今池~振甫町
交通
地下鉄今池駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

tonarino

ランナーや愛犬家に評判の名城公園に併設される複合施設

ランナーや散歩に多くの人が訪れる名城公園の一角。緑に溶け込むような建物にはスポーツ施設のほか、人気のカフェやレストランがずらり。テラス席はペット可。広場では楽しいマルシェも開催。

東別院出入口から4081m

tonarino
tonarino

tonarino

住所
愛知県名古屋市北区名城1丁目4-1
交通
地下鉄名城公園駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
6:00~23:00(施設により異なる)
休業日
無休、スポーツ施設は月曜

ナゴヤ セントラルガーデン

話題の有名店が集う注目のスポット

商業施設と分譲マンションの複合エリア。街の中心となる並木道沿いには辻口シェフのスイーツ「フォルテシモ・アッシュ」スーパーマーケット「成城石井」などが立ち並ぶ。

東別院出入口から4762m

ナゴヤ セントラルガーデン

ナゴヤ セントラルガーデン

住所
愛知県名古屋市千種区高見2丁目
交通
地下鉄池下駅から徒歩4分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ジャンルで絞り込む