高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 京都府のインターチェンジ > 亀岡インターチェンジ

亀岡インターチェンジ

亀岡インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した亀岡インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。京の奥座敷で山峡の味覚と湯の安らぎを「有楽荘」、約1500本の桜が咲き乱れる、丹波地方随一の桜の名所「七谷川畔」、七谷川のせせらぎの中、非日常的な空間で癒されよう「亀岡市七谷川野外活動センター」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 23 件

亀岡インターチェンジのおすすめスポット

有楽荘

京の奥座敷で山峡の味覚と湯の安らぎを

京の奥座敷と呼ぶにふさわしい雰囲気の温泉街に建つ。トロッコ列車や保津川下りなど観光の楽しみもあり、のどかな休日には格好。華美な設備はないが、落ち着いて過ごせる。

亀岡インターチェンジから4914m

有楽荘
有楽荘

有楽荘

住所
京都府亀岡市稗田野町佐伯下峠38-7
交通
JR嵯峨野線亀岡駅から亀岡市ふるさとバス土ヶ畑行きで24分、茶屋下車、徒歩3分(亀岡駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=12960~15120円/外来入浴食事付(11:30~14:30、個室・広間利用、要予約)=7560円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

七谷川畔

約1500本の桜が咲き乱れる、丹波地方随一の桜の名所

JR亀岡駅を北上すると、山間を七谷川が流れており、川沿い約1kmにわたり30品種、約1500本の桜が咲き乱れる。夜にはライトアップされた幻想的な夜桜が堪能できる。少し足をのばして出雲大神宮までのんびり歩いてみるのもいい。

亀岡インターチェンジから4945m

七谷川畔
七谷川畔

七谷川畔

住所
京都府亀岡市千歳町千歳
交通
JR嵯峨野線亀岡駅から亀岡市ふるさとバス千代川駅行きで9分、七谷川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

亀岡市七谷川野外活動センター

七谷川のせせらぎの中、非日常的な空間で癒されよう

七谷川のせせらぎが聞こえる山間の静かなキャンプ場。自然に囲まれたテントサイト、研修などに利用できるスポーツハウス、レストハウス、野外調理場がある。

亀岡インターチェンジから4952m

亀岡市七谷川野外活動センター
亀岡市七谷川野外活動センター

亀岡市七谷川野外活動センター

住所
京都府亀岡市千歳町千歳南山40
交通
京都縦貫自動車道千代川ICから府道73号で馬路町方面へ。府道25号を右折し現地へ。千代川ICから6km
料金
センター使用料=大人550円、小人(小・中学生)200円/キャンプ場宿泊料=大人760円、小人300円/テント持ち込み料=1張り1100円/宿泊施設=常設テント2200円、ツリーハウス5500円/ (亀岡市民は半額)
営業期間
通年(常設テントは4月上旬~10月頃)
営業時間
イン14:00~17:00、アウト10:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、12~翌2月は月~木曜、祝日の場合は営業(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む