高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 長堀出入口

長堀出入口

長堀出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

長堀出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。水に親しむのにぴったりゆらゆらのんびり水上さんぽ「水上さんぽ」、日本料理「吉兆」の創業者・湯木貞一氏のコレクションを展示「湯木美術館」、江戸時代の浮世絵版画を展示「大阪浮世絵美術館」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 242 件

長堀出入口のおすすめスポット

水上さんぽ

水に親しむのにぴったりゆらゆらのんびり水上さんぽ

安定感抜群のシティサップボートで、まちなかの水辺を漕ぎ進む水上さんぽ。ガイドスタッフが同乗するので、初めての人も、みんなで乗れるので子どもも安心して参加できる。

長堀出入口から1351m

水上さんぽ

住所
大阪府大阪市中央区北浜東1-2川の駅はちけんや
交通
京阪本線・京阪中之島線・Osaka Metro谷町線天満橋駅から徒歩5分
料金
水の都体験ツアー30分=3300円~/
営業時間
10:00~17:00
休業日
月~金曜(平日リクエスト可)

湯木美術館

日本料理「吉兆」の創業者・湯木貞一氏のコレクションを展示

日本料理「吉兆」の創業者・湯木貞一氏が収集した茶道具を中心とした美術品を展示。「石山切」「志野茶碗銘広沢」などの重要文化財がある。年3、4回の企画展示を行う。

長堀出入口から1362m

湯木美術館

湯木美術館

住所
大阪府大阪市中央区平野町3丁目3-9
交通
地下鉄淀屋橋駅から徒歩5分
料金
大人700円、大学生400円、高校生300円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜(展示替え期間休、盆時期休、年末年始休)

大阪浮世絵美術館

江戸時代の浮世絵版画を展示

関西では数少ない浮世絵専門の美術館。葛飾北斎、歌川広重の作品を中心に、浮世絵版画を常設展示している。

長堀出入口から1382m

大阪浮世絵美術館

住所
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目2-23不二家心斎橋ビル 3階
交通
地下鉄心斎橋駅から徒歩5分

坐摩神社

大阪船場に鎮座。御神徳は住居守護・旅行安全・安産等で有名

大阪船場に鎮座し、坐摩神(いかすりのかみ)を祀る。摂津国一の宮として知られ、御神徳は住居守護・旅行安全・安産等。夏には境内末社陶器神社の祭りで賑わう。

長堀出入口から1397m

坐摩神社
坐摩神社

坐摩神社

住所
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3
交通
地下鉄本町駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:30~17:30(閉門)、土・日曜、祝日は~17:00(閉門)
休業日
無休

新井ビル

大正時代のモダンデザイン建築

旧報徳銀行大阪支店のビルとして大正11(1922)年に竣工。吹き抜けの1階と2階には、大阪を代表する洋菓子店「五感」が入る。国の登録有形文化財になっているほか、「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション」に選定されている。

長堀出入口から1408m

新井ビル

新井ビル

住所
大阪府大阪市中央区今橋2丁目1-1
交通
地下鉄北浜駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休(五感は1月1~3日休)

ひまわり

レトロな船上でクルージングが楽しめる

明治時代の川蒸気をモチーフに、クラシカルムード漂う外観の船。オープンデッキもあり、チャーターのみの運航なので、ゆったりとくつろぎながらクルージングが楽しめる。

長堀出入口から1418m

ひまわり
ひまわり

ひまわり

住所
大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1八軒家浜船着場
交通
地下鉄天満橋駅からすぐ
料金
チャーター(50分)=66000円~/
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
無休

御舟 かもめ

臨場感あふれる小舟クルーズ

オープンになったデッキと建築デザイナーによる建屋を持つ定員10名の小型船。少人数ならではのゆったりとしたさまざまなプランを体験できる。貸し切りでの利用も可能。

長堀出入口から1422m

御舟 かもめ
御舟 かもめ

御舟 かもめ

住所
大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1八軒家浜船場着
交通
京阪本線・京阪中之島線・Osaka Metro谷町線天満橋駅から徒歩すぐ
料金
朝の時間=4700円~/昼の時間・夜の時間=4000円~/貸切クルーズ=20000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:20~20:20(閉店21:20、要予約)
休業日
不定休

とんぼりリバークルーズ

約20分の道頓堀川ミニクルーズ

道頓堀川を20分かけて東西へ巡る遊覧船。道頓堀のド派手看板や湊町リバープレイスなどを川から見上げることができる。「大阪ガイド・クルー」が大阪の歴史や文化などを楽しく紹介してくれる。

長堀出入口から1426m

とんぼりリバークルーズ
とんぼりリバークルーズ

とんぼりリバークルーズ

住所
大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-13太左衛門橋船着場
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
大人(中学生以上)1000円
営業期間
通年
営業時間
平日13:00~21:00(土・日曜、祝日、繁忙期は11:00~)
休業日
要問い合わせ

清水湯

ミナミのド真ん中、朝6時から営業。6・7種類の風呂が人気

ミナミのド真ん中にある銭湯。朝6時から営業していて便利。2・3階が浴場になっていて、6・7種類の風呂があり人気。1Fにコンビニ、コインランドリーもある。

長堀出入口から1427m

清水湯
清水湯

清水湯

住所
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目4-18
交通
地下鉄心斎橋駅からすぐ
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児60円/入浴料(サウナ・ラドン湯込)=大人680円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~24:00(閉店)
休業日
日曜(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む