高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 大浜出入口

大浜出入口

大浜出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大浜出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「寺山南山古墳」、全国で3番目に大きい前方後円墳「履中天皇陵古墳」、「孫太夫山古墳」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 90 件

大浜出入口のおすすめスポット

寺山南山古墳

大浜出入口から3687m

寺山南山古墳

住所
大阪府堺市西区上野芝町1丁

履中天皇陵古墳

全国で3番目に大きい前方後円墳

墳丘長は365mあり、全国で3番目の大きさ。仁徳天皇陵古墳よりも前に造られた前方後円墳といわれている。

大浜出入口から3691m

履中天皇陵古墳

住所
大阪府堺市西区石津ヶ丘
交通
JR阪和線上野芝駅から徒歩5分

孫太夫山古墳

大浜出入口から3710m

孫太夫山古墳

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁

堺市博物館

仁徳天皇陵古墳前方部出土の石棺模型は必見

古代からの堺の歴史や文化を百舌鳥古墳群と中近世移行期である戦国時代の「自由都市・堺」にスポットをあて展示物などで紹介。ロビーには百舌鳥古墳群シアターを新設。

大浜出入口から3764m

堺市博物館

堺市博物館

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁大仙公園内
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩6分
料金
大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円、特別展は別料金 (65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:15)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

旗塚古墳

大浜出入口から3802m

旗塚古墳

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町3丁

Cafe IROHA

大浜出入口から3826m

Cafe IROHA

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁160大仙公園内

大安寺山古墳

大浜出入口から3854m

楽天風呂 祥福の湯

炭酸泉や壺湯など個性的な風呂が18種。くつろぎの場

炭酸泉や壺湯など個性的な風呂が露天に6種、内湯に12種そろう。岩盤浴や岩塩浴をフリータイムで利用できる祥汗房や100種のメニューがそろう食事処も好評。

大浜出入口から3863m

楽天風呂 祥福の湯
楽天風呂 祥福の湯

楽天風呂 祥福の湯

住所
大阪府堺市西区浜寺船尾町東三丁301
交通
JR阪和線津久野駅から徒歩15分
料金
入館料=中学生以上750円、3歳以上370円/入館料(祥汗房ヒーリングサウナ付)=中学生以上1450円/ (65歳以上入館料650円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(閉店翌2:00)、土・日曜、祝日は6:00~
休業日
不定休

源右衛門山古墳

大浜出入口から3965m

源右衛門山古墳

住所
大阪府堺市堺区向陵西町4丁

お土産ショップ もず庵

大浜出入口から4011m

お土産ショップ もず庵

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁150-4大仙公園内 収塚古墳広場

ジャンルで絞り込む