高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 水走出入口

水走出入口

水走出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

水走出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。元禄7(1694)年、松尾芭蕉が越えた峠で有名「暗峠(大阪府)」、人とワンコのより良い関係を築ける癒しの空間「Dog Run Field」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 22 件

水走出入口のおすすめスポット

暗峠(大阪府)

元禄7(1694)年、松尾芭蕉が越えた峠で有名

元禄7(1694)年、松尾芭蕉はこの峠を越えて奈良から大坂へ入った。枚岡から生駒へ通ずる国道308号は旧奈良街道で、今も石畳の道にその面影を思う事ができる古い町並みが見られる。

水走出入口から4837m

暗峠(大阪府)

暗峠(大阪府)

住所
大阪府東大阪市東豊浦町
交通
近鉄奈良線枚岡駅から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

Dog Run Field

人とワンコのより良い関係を築ける癒しの空間

ドッグランの広さは約500坪あり、メインエリアとマウンテンエリアの2つのエリアに分かれており、メインエリアの人工芝はAクラス級の人口芝を使用しているため足元のクッション性が抜群。ペット用シャワーやカフェも併設する。

水走出入口から4961m

Dog Run Field

住所
大阪府大東市龍間790
交通
近畿自動車道大東鶴見ICから府道2・8号を龍間方面へ車で10km
料金
月~金曜=1000円(1頭目)、500円(2頭目から)/土・日曜、祝日=1500円(1頭目)、1000円(2頭目から)/大人追加=200円(1名)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む