高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 兵庫県のインターチェンジ > 甲子園浜出入口

甲子園浜出入口

甲子園浜出入口周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

甲子園浜出入口のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。商売繁盛・福の神、えべっさん「西宮神社」、兵庫県文化の父、詩人・富田砕花の旧宅「富田砕花旧居」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

甲子園浜出入口のおすすめスポット

西宮神社

商売繁盛・福の神、えべっさん

福の神・商売の神で知られるえびす様の総本社。本殿は三連春日造り、総檜造りで復元された。豊臣秀頼寄進と伝わる彩色の表大門は国の重要文化財に指定されている。

甲子園浜出入口から3384m

西宮神社
西宮神社

西宮神社

住所
兵庫県西宮市社家町1-17
交通
阪神本線西宮駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~18:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

富田砕花旧居

兵庫県文化の父、詩人・富田砕花の旧宅

明治から昭和にかけて、詩人として活躍した富田砕花の旧宅。谷崎潤一郎も富田が移住する前に、ここで暮らしていた。現在は「富田砕花旧居」として公開されている。

甲子園浜出入口から4748m

富田砕花旧居
富田砕花旧居

富田砕花旧居

住所
兵庫県芦屋市宮川町4-12
交通
阪神本線打出駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館16:00)
休業日
月・火・木~土曜(8月13~19日休、12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む