高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 愛媛県のインターチェンジ > 今治インターチェンジ

今治インターチェンジ

今治インターチェンジ周辺のおすすめカフェスポット

今治インターチェンジのおすすめのカフェスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四季折々の今治産のフルーツスイーツを楽しんで「SAISAICAFE」、泡雪のような口溶けのやさしいかき氷「Tamaya」、昔のタオル工場を改装したファクトリーショップ「コンテックス タオルガーデン 今治」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

今治インターチェンジのおすすめスポット

SAISAICAFE

四季折々の今治産のフルーツスイーツを楽しんで

今治産の柑橘や、いちご、ぶどうをたっぷり使ったケーキや生ジュースが味わえる。焼きたてのパンが選べるモーニングセットもおすすめ。

今治インターチェンジから2963m

SAISAICAFE

SAISAICAFE

住所
愛媛県今治市中寺279-1さいさいきて屋内
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス浅地口行きで16分、中寺下車、徒歩5分
料金
今治ブルーベリー生ジュース=500円/いちごタルト=400円/苺 生ジュース=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休(1月1~3日休)

Tamaya

泡雪のような口溶けのやさしいかき氷

淡雪のようなかき氷が名物。夏は30種類以上のかき氷がメニューに並び、ミルクセーキや苺ミルクが人気。秋から春はケーキがメインとなるが、5、6種類のかき氷は年間を通して味わえる。

今治インターチェンジから3510m

Tamaya
Tamaya

Tamaya

住所
愛媛県今治市共栄町2丁目2-54
交通
JR予讃線今治駅から徒歩15分
料金
ジェーンの苺ミルク=700円/ミルクセーキ=600円/宇治金時=600円/ケーキ=300円~/サマークイーンの苺ミルク=800円/ミルク金時和三盆=600円/スペシャル宇治金時ミルク=700円/いよかん和三盆=600円/チャコの苺ミルク=700円/スペシャルブルーベリーミルク=700円/ショコラ・オ・レ=700円/デリス・メロン=700円/スペシャルマンゴー=700円/きなこ和三盆=600円/ブランデーケーキ(テイクアウトのみ)=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(L.O.)、夏期は~21:00(L.O.)
休業日
不定休、7・8月は無休(1月1~2日休)

コンテックス タオルガーデン 今治

昔のタオル工場を改装したファクトリーショップ

古い織物工場をショップとカフェに改装したファクトリーショップにコンテックスブランドのタオルが並ぶ。ジャズが流れるカフェでは、和スイーツが楽しめる。

今治インターチェンジから3522m

コンテックス タオルガーデン 今治
コンテックス タオルガーデン 今治

コンテックス タオルガーデン 今治

住所
愛媛県今治市宅間854-1
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス菊間行きで13分、宅間下車、徒歩10分
料金
特上ブレンド珈琲=350円/コンテックスブランドタオル(各種)=432円~/ハンカチ=648円/フェイスタオル=1296円/バスタオル=3240円/キッシュにぎにぎ=1404円/スイーツセット=600円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

登泉堂

食材の味を生かした果肉入りシロップが絶品

色・香りなど厳選した地元のいちごを約1か月かけて仕込む自家製シロップは、いちごの果肉とツブツブ感が楽しめる逸品。やわらかい口あたりの氷との相性はぴったり。冬はもちピザなど個性派甘味が並ぶ。

今治インターチェンジから3632m

登泉堂

登泉堂

住所
愛媛県今治市郷新屋敷町2丁目5-30
交通
JR予讃線伊予富田駅から徒歩10分
料金
わらび餅=370円/おはぎ=130円/いちごミルク(かき氷)=670円/ロールケーキ=300円~/濃厚プリン=250円/いよかんミルク(かき氷)=670円/もちピザ(MIX、シーフード)=800円/
営業期間
通年(かき氷はGW~9月下旬)
営業時間
10:00~17:45(閉店18:00)、10~翌4月は~17:30(閉店18:00)、喫茶・かき氷は11:00~
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(夏期は臨時休あり、1月2~5日休)

imabari towel CAFE

今治インターチェンジから4987m

imabari towel CAFE

住所
愛媛県今治市東門町5丁目14-3今治タオル 本店内

ジャンルで絞り込む