高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 西港出入口

西港出入口

西港出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西港出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。目と舌で味わう関門の活魚「はなのつゆ」、アクセスのよい洗練されたホテル「アパホテル<小倉駅前>」、小倉駅・飲食店街に近く、サウナ付大浴場がある「西鉄イン小倉」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 61 件

西港出入口のおすすめスポット

はなのつゆ

目と舌で味わう関門の活魚

門司の海の幸が味わえる小料理屋ふう活造りの店。名物のふぐの唐揚げは、ふぐを一尾まるごと揚げたもので、通年食べることができる。

西港出入口から3862m

はなのつゆ

はなのつゆ

住所
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目5-13アーバンホテルかじまち 1階
交通
JR山陽新幹線小倉駅から徒歩5分
料金
ふぐの唐揚げ(1尾)=1080円~/ふぐの白子豆腐=864円/ターザン(鶏の唐揚げ)=918円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(年末年始休)

アパホテル<小倉駅前>

アクセスのよい洗練されたホテル

小倉駅北口から徒歩3分という立地条件とエコノミーな料金、サービスの良さが人気を集めている。会議室や宴会場があり、会合や商談の場として利用できる。

西港出入口から3871m

アパホテル<小倉駅前>

住所
福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14-65
交通
JR山陽新幹線小倉駅からすぐ

西鉄イン小倉

小倉駅・飲食店街に近く、サウナ付大浴場がある

シングルはセミダブルベッドを使い、窓はダブルガラスで静かさと快適さを重視。本館と新館があり、新館2階には大浴場がある。インターネット無料接続あり。

西港出入口から3877m

西鉄イン小倉
西鉄イン小倉

西鉄イン小倉

住所
福岡県北九州市小倉北区米町1丁目4-11
交通
JR山陽新幹線小倉駅から徒歩5分
料金
シングル=9000円(本館)、10000円(新館)/ツイン=17000円(本館)、18000円(新館)/ (シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

槻田あおぞら通り

日本の道100選の一つ。周辺には「槻田せせらぎ広場」がある

茶屋町にあるコミュニティ道路で、日本の道100選の一つ。道路の東側に位置する槻田川と茶屋町公園の間には、水と緑にあふれる「槻田せせらぎ広場」がある。

西港出入口から3900m

槻田あおぞら通り

槻田あおぞら通り

住所
福岡県北九州市八幡東区茶屋町
交通
JR鹿児島本線八幡駅から西鉄バス浅野行きで50分、槻田下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

百年庭園の宿 翠水

西港出入口から3905m

百年庭園の宿 翠水

住所
福岡県北九州市小倉北区古船場町3-46アートホテル小倉 ニュータガワ内

鉄板焼 沢

香ばしい焼うどんが美味

30年以上前の創業時からメニューにのる焼きうどん。鉄板の上で音を立てて香りを放つ独自のニンニク醤油が食欲をそそる。お好み焼きふうの「とん平」も名物だ。

西港出入口から3910m

鉄板焼 沢

住所
福岡県北九州市小倉北区堺町1丁目8-1
交通
JR山陽新幹線小倉駅から徒歩5分

アーバンプレイスイン小倉

西港出入口から4129m

アーバンプレイスイン小倉

住所
福岡県北九州市小倉北区紺屋町11-20
交通
JR山陽新幹線小倉駅から徒歩12分

チャチャタウン小倉

スーパー、映画館、飲食店、観覧車などがそろう大型複合施設

西鉄北九州線の車庫跡地に広がる大型複合施設。スーパー、映画館、アミューズメント施設、飲食店、3階デッキには観覧車がある。1階ステージ広場ではイベントを毎日開催。

西港出入口から4367m

チャチャタウン小倉

チャチャタウン小倉

住所
福岡県北九州市小倉北区砂津3丁目1-1
交通
JR山陽新幹線小倉駅から徒歩8分
料金
観覧車(4名定員)=小学生以上1名300円/ (4歳未満の幼児は中学生以上の付き添いが必要)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店、店舗により異なる)
休業日
無休

北九州市立美術館

緑の中に建つ美術館

戸畑区にある「美術の森公園」のメイン施設。近現代美術を中心に、東洋や地元福岡、郷土作家の作品などをテーマにしたコレクション展をはじめ、企画展、ミュージアムショップ、カフェも充実。

西港出入口から4473m

北九州市立美術館
北九州市立美術館

北九州市立美術館

住所
福岡県北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町21-1
交通
JR鹿児島本線戸畑駅から西鉄バス砂津行きで25分、北九州市立美術館下車、徒歩10分
料金
コレクション展=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、企画展は別料金/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

山路パーキングエリア(下り)

電気自動車用の急速充電器を設置

北九州高速道路4号、紫川ジャンクションと大谷出入口の間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

西港出入口から4516m

山路パーキングエリア(下り)

住所
福岡県北九州市八幡東区山路松尾町
交通
北九州高速4号線紫川入口から大谷出口方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む