高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 榎田出入口

榎田出入口

榎田出入口周辺のおすすめその他居酒屋・バースポット

榎田出入口のおすすめのその他居酒屋・バースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ちょい飲みに最適で毎日でも立ち寄れる「立ち呑み酒場 よかたい デイトス店」、うまい酒肴とワインを楽しむ「ニューコマツ」、若手大将とスタッフが盛り上げてくれる「わっぜか」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 32 件

榎田出入口のおすすめスポット

立ち呑み酒場 よかたい デイトス店

ちょい飲みに最適で毎日でも立ち寄れる

1リットルの大ジョッキに入って登場する生ビールのダイナマイトや手羽先唐揚げなどメニューはいずれもリーズナブル。立ち飲みスペースのほかに、カウンター、テーブル席もある。

榎田出入口から1709m

立ち呑み酒場 よかたい デイトス店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
煮込=270円/手羽先唐揚=110円(1本)/博多ひとくち餃子=270円/さんまハバネロ=300円/ダイナマイト(生ビール)=870円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休

ニューコマツ

うまい酒肴とワインを楽しむ

人気イタリアン「COMATSU」がプロデュースする大衆欧風酒場。気軽にちょいと飲んで食べることができる。カジュアルに、リーズナブルに使えるのが多くの人に支持される理由だ。

榎田出入口から1750m

ニューコマツ
ニューコマツ

ニューコマツ

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 1階 博多ほろよい通り
交通
JR博多駅からすぐ
料金
博多明太子とチーズのアヒージョ(バゲット付)=500円/鶏の白レバー刺し=580円/4種のチーズピザ=700円(レギュラー)・1200円(ラージ)/ケンちゃん特製ひと口スパイスカレー=380円/がぶ飲みワイン(赤・白)=各450円/かち割りスパークリングワイン(赤・白)=各450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休

わっぜか

若手大将とスタッフが盛り上げてくれる

店名の「わっぜか」は、20代半ばで大将になった上赤さんの故郷、鹿児島弁で「スゴイ」の意。のれんに描かれたメニューのイラストが目を引く。料理は焼きラーメン、牛ステーキ、豚バラ肉で野菜を巻いた「巻きもん」など。

榎田出入口から3082m

わっぜか

わっぜか

住所
福岡県福岡市博多区中洲1丁目清流公園街区
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
料金
焼きラーメン=950円/牛すじ煮込み=650円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:00(閉店)
休業日
不定休

屋台 呑龍

榎田出入口から3092m

屋台 呑龍

住所
福岡県福岡市博多区中洲1丁目清流公園内

博多屋台 中洲 十番

糸島ブランドの食材をリバービューの屋台で味わう

ネオンの光が川面に揺れる那珂川沿いに、ひときわ背が高い赤い看板の屋台が建つ。メニューは糸島産食材を中心とした和洋を問わない品ぞろえ。屋台ではめずらしい生ビールもある。

榎田出入口から3124m

博多屋台 中洲 十番

住所
福岡県福岡市博多区中洲1丁目8清流公園街区
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
料金
糸島の豚・伊都の宝ポークステーキ=900円/糸島産・博多和牛もつ鍋=800円/ラーメン=700円/替玉=150円/生ビール=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:30(閉店)
休業日
雨天時

串焼きと天ぷらが味わえる屋台

串焼き、天ぷら、海鮮物がメインの屋台。とくに辛子明太子の天ぷらは人気が高い。串の盛り合わせ4品セットは材料のバランスがよく、店のおすすめ。

榎田出入口から3147m

司

住所
福岡県福岡市博多区中洲1
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩7分
料金
辛子明太子の天婦羅=900円/地鶏の網焼き=900円/牛さがりステーキ=1300円/天婦羅の盛り合わせ=1200円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌1:00
休業日
不定休

Bar & Dining Mitsubachi

日常を忘れてしまいそうな25mのリバービュー席

那珂川沿いのホテルの1階にあり、中洲のネオンがきらめく夜景が広がる。アルコールはワイン、シャンパン、カクテルの品ぞろえが充実。フードはエスニックをベースにイタリアンとフレンチを融合させた創作料理がある。

榎田出入口から3188m

Bar & Dining Mitsubachi
Bar & Dining Mitsubachi

Bar & Dining Mitsubachi

住所
福岡県福岡市中央区春吉3丁目4-65th HOTEL EAST 1階
交通
地下鉄天神南駅から徒歩10分
料金
マグロステーキフォアグラ添え=1490円/ウニ麺=1166円/ケサディージャ=961円/スパークリングカクテル=842円/ワイン(1杯)=626円/自家製サングリア=734円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌4:30(閉店翌5:00)、日曜、祝日は~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
無休(年始休)

博多中洲屋台 交龍

純白の鶏白湯スープでつくる白おでんの元祖

水炊きからヒントを得た鶏白湯スープをベースに、多彩にアレンジした料理が味わえる。なかでも、純白のスープで20種ほどのネタを煮込んだ「白おでん」は、この店のオリジナル。地元産を中心とした純米酒のほか、焼酎、ウィスキーなどドリンクの種類も豊富。

榎田出入口から3266m

博多中洲屋台 交龍

住所
福岡県福岡市博多区中洲4丁目清流公園街区
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
料金
白おでん=184円(1個)・756円(おまかせ4個)/焼ちゃんぽん(冬期限定)=918円/
営業期間
通年
営業時間
19:00~翌1:30(閉店翌2:00)
休業日
日曜、祝日、日曜を含む連休の場合は最終日休

屋台もり

初入店でも常連さんといっしょに盛り上がる

たかはん氏が20年近く通い詰めている那珂川沿いの老舗屋台。常連に聞くところによると「何を食べてもうまい」が、看板メニューは天ぷら。揚げてすぐをカウンター越しに出してくれるため、アツアツのまま味わえる。

榎田出入口から3280m

屋台もり
屋台もり

屋台もり

住所
福岡県福岡市博多区中洲4丁目
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
料金
天ぷら盛合せ=1300円/サザエ=700円/串焼=100円~/地鶏もも焼き=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:00頃(L.O.)
休業日
日曜

吟醸酒肆 ネッスンドルマ

日本酒専用のバーでちびりちびりと味わう

全国から選りすぐりの定番の銘柄30種と、週替わりの銘柄30種の計60種を超える日本酒がそろう。冷やは錫器、燗は有田焼の器で出す。店内はカウンター10席のみで、予約が必要。

榎田出入口から3464m

吟醸酒肆 ネッスンドルマ

住所
福岡県福岡市中央区西中洲2-26燦瓢閣ビル 201
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩7分

ジャンルで絞り込む