トップ > グルメ > 居酒屋・バー > その他居酒屋・バー

その他居酒屋・バー

日本のおすすめのその他居酒屋・バースポット

日本のおすすめのその他居酒屋・バースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「長浜屋台街」、焼きラーメン発祥の屋台「小金ちゃん」、ココでも名物グルメを味わえます「函館ひかりの屋台 大門横丁」など情報満載。

  • スポット:184 件
  • 記事:74 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめのその他居酒屋・バースポット

1~20 件を表示 / 全 184 件

小金ちゃん

焼きラーメン発祥の屋台

毎夜のごとく行列をなす人気店。屋台グルメの定番となった焼きラーメンを考案するほどの研究熱心さと、初代の人柄を受け継ぐ三代目マスターと二代目おかみがきりもりしている。福岡ならではのメニューも豊富。

小金ちゃんの画像 1枚目

小金ちゃん

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目14-13ホテルモントレ ラ・スール福岡前
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩7分
料金
焼きラーメン=850円/明太玉子焼き=750円/どて焼き=750円/スタミナ焼きめし=750円/塩ホルモン=750円/メンタイコンニャク=650円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(L.O.)、金・土曜は~翌1:00(L.O.)、営業開始時間については変更の場合あり

函館ひかりの屋台 大門横丁

ココでも名物グルメを味わえます

明治から昭和初期の和洋折衷の建物をイメージした店舗が並び、出店数は東京以北最大規模の全26店。海鮮居酒屋、寿司、洋食、バーなど個性あふれる店舗で地元客との触れ合いも楽しめる。

函館ひかりの屋台 大門横丁の画像 1枚目
函館ひかりの屋台 大門横丁の画像 2枚目

函館ひかりの屋台 大門横丁

住所
北海道函館市松風町7-5
交通
JR函館本線函館駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる (店舗によりセット料金あり)
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

いたる本店

いつも常連客でにぎわう実力派居酒屋

金沢で長年にわたって高い人気を誇る居酒屋として、男女を問わず幅広い層の支持を集める。金沢や能登、富山の新湊の港から直送する魚介と職人の確かな腕、温かい店の雰囲気が人気の理由だ。

いたる本店の画像 1枚目
いたる本店の画像 2枚目

いたる本店

住所
石川県金沢市柿木畠3-8金城ビル 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩5分
料金
日本海おさしみおけ盛り=2970円~/紅ズワイかにの面盛り=2640円/いわしの梅春巻=660円/甘エビパリのっけ=880円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店23:00)

串焼きと天ぷらが味わえる屋台

串焼き、天ぷら、海鮮物がメインの屋台。とくに辛子明太子の天ぷらは人気が高い。串の盛り合わせ4品セットは材料のバランスがよく、店のおすすめ。

司の画像 1枚目

住所
福岡県福岡市博多区中洲1丁目
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩7分
料金
もつ味噌=1500円/和牛ハラミ=1500円/串の4本セット=1200円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌1:00

横浜ロイヤルパークホテル スカイラウンジ「シリウス」

地上277メートルの大パノラマを楽しむスカイレストラン

どの席からも大パノラマを楽しめるスカイラウンジ。店内中央のライブキッチンは、目の前でシェフが料理をするライブ感が人気。2か月ごとにフェアを実施し、メニューが一新される。

横浜ロイヤルパークホテル スカイラウンジ「シリウス」の画像 1枚目
横浜ロイヤルパークホテル スカイラウンジ「シリウス」の画像 2枚目

横浜ロイヤルパークホテル スカイラウンジ「シリウス」

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1-3横浜ランドマークタワー 70階
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分
料金
朝食ブッフェ(7:00~10:00)=大人4200円、小学生2100円/ランチ スカイブッフェ=大人4900円(土・日曜、祝日は5500円)、シニア(65歳以上)4400円、小学生3400円、幼児(4歳以上)1500円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:30

レミさんち

陽気なフランス人オーナーが迎えるログハウス風の屋台

福岡市南区にあるフレンチ居酒屋「メルシー博多」のオーナーシェフのレミさんが腕をふるう屋台で、スタッフは全員フランス人。若い女性が多く、入りやすい雰囲気が漂い、週末は開店直後から満席に。エスカルゴやキッシュ、ニョッキなどのフランス料理が味わえる。

レミさんち

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9Luz福岡天神前
交通
地下鉄天神駅から徒歩7分
料金
絶品!エスカルゴ=850円/チーズフォンデュトースト=650円/
営業期間
通年
営業時間
18:30~24:00(閉店翌0:30)

博多屋台バー えびちゃん

100種類以上のカクテルと酒肴が並ぶ

屋台王国の福岡でもめずらしい屋台バー。中洲で50年のバーテンダー歴をもつ先代がはじめ、現在は二代目マスターがシェーカーを振る。おすすめはグレープフルーツジュースとイチゴリキュールを使ったカクテル「これはうまい」。

博多屋台バー えびちゃんの画像 1枚目
博多屋台バー えびちゃんの画像 2枚目

博多屋台バー えびちゃん

住所
福岡県福岡市中央区天神4丁目2-1日本銀行前
交通
地下鉄天神駅から徒歩5分
料金
まぐろのかぶと=1320円~/カマンベールチーズのマーマレード焼き=880円/おでん(1個、10~翌5月)=110円~/ソルティードッグ=880円/カクテル=880円~/スタンダードカクテル(20:00まで)=550円/カクテル「これはうまい」=880円/カクテル「ニュートン」=880円/ (チャージ料別400円)
営業期間
通年
営業時間
19:00~翌1:30(閉店)

あほたれーの

おすすめは土曜限定ほくほくジャンボコロッケ

二代目大将の岩井高久さんと、陽気で美人な前田姉妹が切り盛りする屋台。スタッフと客との会話がテンポよく弾み、笑いが絶えない。タコス、トルティーヤなどのメキシコ料理は、以前、屋台で働いていたメキシコ人からレシピを教わったという本格派。

あほたれーの

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目大丸 福岡天神店前
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ

なかちゃん

看板に「博多一」と掲げる豊富なメニュー

看板に「博多一」と掲げるメニューが豊富な屋台。およそ100種類のレパートリーがあるなかで、鉄板焼きメニューが充実。全てのメニューをハーフサイズに出来る。

なかちゃんの画像 1枚目
なかちゃんの画像 2枚目

なかちゃん

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目1-1三越東側福岡駅中央口そば
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
料金
博多ラーメン=350円(ハーフサイズ)/たまごっち=700円/博多ピリピリ焼き=800円/和牛(佐賀牛、宮崎牛)=1500円/地鶏焼き=900円/お好み焼き=700~1000円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:00(閉店)

沖縄料理 しまぶた屋

新鮮なブランド豚を各テーブルで蒸すスタイル

旨みたっぷりのやんばる島豚あぐーを使ったせいろ蒸し専門店。蒸すことでおいしさが凝縮され、ヘルシーな味わいに。豚汁が付いたコースや島豚を使った沖縄料理もおすすめ。

沖縄料理 しまぶた屋の画像 1枚目
沖縄料理 しまぶた屋の画像 2枚目

沖縄料理 しまぶた屋

住所
沖縄県国頭郡恩納村恩納6369-1
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で4km
料金
せいろ蒸しコース=3880円(1人前)/あぐーのスペアリブ豆鼓蒸し=950円/しまぶた屋のぶた飯=880円/あぐーのゴーヤチャンプルー=780円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)

ロケーションダイニング 凪

ゆるやかな時間が流れるスローな空間

サトウキビ畑ときらめく青い海に囲まれ、ゆったりとした沖縄時間が満喫できる。仕上げにチーズを加える八重山麺の塩焼きそばなど、斬新な沖縄料理がやちむんなどの器で登場。

ロケーションダイニング 凪の画像 1枚目
ロケーションダイニング 凪の画像 2枚目

ロケーションダイニング 凪

住所
沖縄県国頭郡恩納村山田501-3マリンクラブナギ 2階
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を真栄田岬方面へ車で7km
料金
県産白身魚の洋風ユッケ=1298円/紅豚あぐーのバラ串=1298円/八重山麺のチーズ塩焼ソバ=748円/沖縄青パパイヤのはりはりサラダ=748円/カクテル=各660円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:30)

北の屋台

名物グルメが集う

屋台村ブームの火付け役。帯広の繁華街にあるグルメスポット。バラエティに富んだ20軒の屋台が旬の野菜やチーズ、肉などを中心とした十勝の農畜産物を使い、それぞれの個性を生かして手作り料理を提供。冬期の暖房も万全なので安心だ。

北の屋台の画像 1枚目
北の屋台の画像 2枚目

北の屋台

住所
北海道帯広市西一条南10丁目7
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
プチ・プレジールの「ラクレット」=700円/煙陣の「牛とろフレーク丼」=850円/韓国料理ましっそよの「ビビン麺」=600円/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村

自分なりのカスタマイズを楽しむアイスと洋酒のコラボレーション

リキュール入りの特製アイスクリームに、好みの洋酒をたらして楽しむのが基本的な食べ方。洋菓子職人の店主が、修業先のパリで学んだレシピをもとに考案した。

アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村の画像 1枚目
アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村の画像 2枚目

アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村

住所
北海道札幌市中央区南四条西3丁目7-1ニュー北星ビル 6階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
アイスクリームセット(A・B)=各1500円/洋酒のアラカルト=220~2500円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~23:00(閉店23:40)、水曜は17:00~

博多屋台 中洲 十番

糸島ブランドの食材をリバービューの屋台で味わう

ネオンの光が川面に揺れる那珂川沿いに、ひときわ背が高い赤い看板の屋台が建つ。メニューは糸島産食材を中心とした和洋を問わない品ぞろえ。屋台ではめずらしい生ビールもある。

博多屋台 中洲 十番

住所
福岡県福岡市博多区中洲1丁目8清流公園街区
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
料金
糸島の豚・伊都の宝ポークステーキ=900円/糸島産・博多和牛もつ鍋=800円/ラーメン=700円/替玉=150円/生ビール=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:30(閉店)

あごだし亭きさいち

東京生まれの店主が手がける屋台料理

屋台をはじめるために東京から福岡へ移住してきた私市さんが切り盛りする。料理はていねいにだしをとったあごだしを使う創作和食で、値段も手ごろ。コの字型の屋台では客同士の会話がはずむ。

あごだし亭きさいちの画像 1枚目
あごだし亭きさいちの画像 2枚目

あごだし亭きさいち

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目天神ビル前
交通
地下鉄天神駅から徒歩7分
料金
屋台のアゲアゲポテサラ=450円/みぞれ梅うどん=600円/ハイボール(1杯)=290円/
営業期間
通年
営業時間
18:30~翌0:30(閉店翌1:00)

北海道産酒BAR かま田

約300種類の道産酒と道産食材でつくる料理を堪能

北海道産酒と道産食材だけで作る料理が楽しめるバー。北海道ソムリエの鎌田さんが、全道の蔵をまわって買い付けした道産酒約300種は、日本酒や焼酎、ワインなど多種にわたる。

北海道産酒BAR かま田の画像 1枚目
北海道産酒BAR かま田の画像 2枚目

北海道産酒BAR かま田

住所
北海道札幌市中央区南四条西4丁目14-2MYプラザビル 8階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
料金
日本酒(約100種)=880円~/焼酎=880円~/道産ワイン=1320円~/クラフトビール=1320円~/パーフェクトクラッシック生=880円/料理各種=660円~/ (貸切、パーティー等については要相談)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00、ドリンクはL.O.23:30)

にほん酒食堂しずく

日本酒の新風に酔いしれる

酒の旨みを引き立てる和洋のつまみを楽しめる、日本酒のための食堂。若手蔵元のものを中心に、日本各地から厳選した日本酒を常時30種以上扱う。函館・福岡の市場から直送される、京都ではめずらしい魚が入ることも。

にほん酒食堂しずく

住所
京都府京都市中京区高倉通二条下ル瓦町540
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩7分

ととちゃんぷる

地元客で賑わう個室ダイニング、新鮮な魚が味わえる

万座毛からほど近い場所にある、国道58号沿いのダイニング。店内には個室や座敷席があり、漁港直送の魚介や沖縄育ちの野菜をふんだんに使ったメニューが堪能できる。

ととちゃんぷるの画像 1枚目
ととちゃんぷるの画像 2枚目

ととちゃんぷる

住所
沖縄県国頭郡恩納村恩納341-2
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで1時間50分、万座ビーチ前下車、徒歩5分
料金
地魚刺身五種盛=1958円/白ラフテー=935円/ぐるくんのからあげ=814円/あぐーステーキ=968円/ (チャージ418円)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)