高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 沖縄県のインターチェンジ > 那覇インターチェンジ

那覇インターチェンジ

那覇インターチェンジ周辺のおすすめ工芸品・民芸品スポット

那覇インターチェンジのおすすめの工芸品・民芸品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。壺屋やちむん通りで唯一の骨董専門店「たかえす」、県内作家の器やシーサーがズラリ「民藝 与那覇」、気になる作家をココでチェック「壺屋陶芸センター」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 38 件

那覇インターチェンジのおすすめスポット

たかえす

壺屋やちむん通りで唯一の骨董専門店

壺屋やちむん通りで60年あまり続く店。伝統的な壺屋焼に混じり、若い陶芸家による切り絵を施したような器や、琉球石灰岩を彫ったシーサーなどもある。

那覇インターチェンジから3959m

たかえす

たかえす

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目9-28
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
4寸マカイ=1350円、1700円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉店)
休業日
無休

民藝 与那覇

県内作家の器やシーサーがズラリ

壺屋やちむん通りの中ほどに建つ店。県内作家の器のほか、シーサーにちなんだやちむんが並ぶ。シーサーは本格的なものから創作的なものまでバリエーションに富む。

那覇インターチェンジから3968m

民藝 与那覇

民藝 与那覇

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目8-9エスポアハイツ壺屋 1階
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
玄工房のシーサー鈴(中)=3150円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30(閉店)
休業日
不定休

壺屋陶芸センター

気になる作家をココでチェック

壺屋やちむん通りの北側入り口にあり、壺屋に点在する窯元の作品を一堂に集め、展示・販売している。各窯元の作風をチェックする場所として最適。

那覇インターチェンジから3991m

壺屋陶芸センター

壺屋陶芸センター

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目9-1
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(10~翌3月は~18:00)
休業日
水曜(臨時休あり)

tituti OKINAWAN CRAFT

ジャンルの異なる工芸家がタッグを組む

陶芸、紅型、織物の作家とコーディネーターによるブランド「tituti」のギャラリー兼ショップ。2019年に新天地を求めて、街や市場の散策も楽しめるエリアに移転。

那覇インターチェンジから4040m

tituti OKINAWAN CRAFT
tituti OKINAWAN CRAFT

tituti OKINAWAN CRAFT

住所
沖縄県那覇市牧志3丁目6-37
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩8分
料金
金城有美子さんのマグカップ=2970円~/長池朋子さんのItoショール=4620円/田中紀子さんのブックカバー=3300円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店)
休業日
火曜(年末年始は要問合せ)

シーサー神社(旧シーサー美術館)

テレビでも紹介されたシーサーアーティストの美術館

シーサーアーティスト宮城光男氏のデザインする個性豊かなサンゴシーサーをはじめ、さまざまなシーサーグッズを販売。職人が教える絵付・制作体験もできる。

那覇インターチェンジから4049m

シーサー神社(旧シーサー美術館)
シーサー神社(旧シーサー美術館)

シーサー神社(旧シーサー美術館)

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目7-13
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩9分
料金
シーサーマンショングッズ=100円~/漆喰シーサー絵付・制作体験=980円~/シーサー豆絞り手拭い=850円/くるくるシーサー=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店)
休業日
無休

玩具ロードワークス

ほのぼのとした琉球張り子を制作

張り子作品はすべて手作業で作られていて、古典的なデザインの牛や馬、オリジナルの首ふりシーサーやミルク(弥勒)など、一つひとつ表情が異なる。石獅子やおもしろカルタも販売。

那覇インターチェンジから4118m

玩具ロードワークス
玩具ロードワークス

玩具ロードワークス

住所
沖縄県那覇市牧志3丁目6-2
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
琉球玩具ロードワークスの琉球張り子ペアシーサー=4860円/琉球玩具ロードワークスの沖縄おもしろカルタ=1944円/琉球張子のちんちん馬=1728円/玉乗りシーサー=1296円/琉球張り子=648~20000円/オリジナルTシャツ=2916円~/石獅子=4320円~/カルタ=1944円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
日曜

奥原硝子製造所

那覇インターチェンジから4153m

奥原硝子製造所

住所
沖縄県那覇市牧志3丁目2-10てんぶす那覇 2階 那覇市伝統工芸館内

那覇市伝統工芸館

沖縄の優れた工芸品を販売

「奥原硝子製造所」の作品の品ぞろえは随一。ガラス製品のほか、伝統工芸の紅型や漆器なども販売している。

那覇インターチェンジから4153m

那覇市伝統工芸館

那覇市伝統工芸館

住所
沖縄県那覇市牧志3丁目2-10てんぶす那覇 2階
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

久高民藝店

セレクトに定評があるクラフトショップ

沖縄伝統の壺屋焼、琉球ガラス、染織物など厳選した民芸品を集めた店。シックで落ち着いた雰囲気の店内の一角はギャラリーになっており、ゆっくりと展示品を見学できる。

那覇インターチェンジから4175m

久高民藝店
久高民藝店

久高民藝店

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目3-1K2ビル 1階
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩5分
料金
トンボ玉の携帯ストラップ=540円~/琉球ガラス=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
無休

オリジナルグラスワン市場通り店

世界にひとつだけの彫刻ガラス

琉球ガラスや泡盛のボトルに彫刻のオーダーができる。嬉しい当日仕上げ。お土産や記念日のプレゼントとしても人気。

那覇インターチェンジから4211m

オリジナルグラスワン市場通り店

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目10-20
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む