高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 殿町出入口

殿町出入口

殿町出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した殿町出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「カールユーハイム 羽田空港 第1ターミナル店」、「FROZEN to GO」、「資生堂パーラー 羽田空港東京食賓館3」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 93 件

殿町出入口のおすすめスポット

FROZEN to GO

殿町出入口から3133m

FROZEN to GO

住所
東京都大田区羽田空港3丁目3-2羽田空港 第1旅客ターミナル 特選洋菓子館

馬頭観音堂

縁結びの御利益もあるといわれる

表参道沿いにひっそりとたたずむ観音様。昔、川崎大師参拝の際に馬を止めておく場所だったという。競馬関係者がお参りに来ることもある。

殿町出入口から3135m

馬頭観音堂

馬頭観音堂

住所
神奈川県川崎市川崎区大師本町1-10
交通
京急大師線川崎大師駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

羽田空港ターミナルビッグバード

巨大な空の玄関口

ビッグバードと呼ばれる羽田空港ターミナルは、ショッピングやグルメが楽しめる巨大エアポート・シティ。展望デッキからは、離着陸する飛行機を間近に眺められる。

殿町出入口から3152m

羽田空港ターミナルビッグバード
羽田空港ターミナルビッグバード

羽田空港ターミナルビッグバード

住所
東京都大田区羽田空港3丁目3-2(第1旅客ターミナル)、3丁目4-2(第2旅客ターミナル)
交通
東京モノレール羽田空港第1ターミナル駅からすぐ、東京モノレール羽田空港第2ターミナル駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
4:45~24:00、第1旅客ターミナル展望デッキ、第2旅客ターミナル展望デッキは6:30~22:00
休業日
無休

羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキ

間近で飛行機の離着陸が見られ、夜は滑走路の誘導灯が鮮やか

展望デッキからは、離着陸する飛行機を間近に眺めることができ、彼方には都心部や東京湾、川崎方面の景色も見える。夜は滑走路上に直線に並んだ赤や黄色や青の誘導灯が幻想的だ。

殿町出入口から3152m

羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキ
羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキ

羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキ

住所
東京都大田区羽田空港3丁目3-2
交通
東京モノレール羽田空港第1ターミナル駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:00(閉港)
休業日
荒天時

特選洋菓子館

話題の上質なスイーツ、ケーキや菓子がそろう

贈答用に最適な洋菓子が豊富に揃う。季節替わりや定期的に替わる話題のスイーツを販売する催事スペースは行列ができる人気ぶり。

殿町出入口から3152m

特選洋菓子館
特選洋菓子館

特選洋菓子館

住所
東京都大田区羽田空港3丁目3-2第1旅客ターミナルマーケットプレイス 2階
交通
東京モノレール羽田空港第1ターミナル駅からすぐ
料金
千疋屋総本店の絹ごしフルーツ杏仁マンゴー=540円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:00
休業日
無休

ファーストキャビン羽田ターミナル1

新スタイルのコンパクト&ラグジュアリーホテル

飛行機のファーストクラスをイメージした新しいスタイルのホテル。コンパクトな空間ながら大型テレビやWi-Fiなどを完備。シャワーブースとは別に大浴場もあるので、旅の疲れをしっかり癒せる。

殿町出入口から3152m

ファーストキャビン羽田ターミナル1

住所
東京都大田区羽田空港3丁目3-2羽田空港第1旅客ターミナル 1階到着フロア
交通
東京モノレール羽田空港第1ターミナル駅からすぐ
料金
1泊=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン19:00、アウト10:00
休業日
無休

銀座 松崎煎餅

殿町出入口から3159m

銀座 松崎煎餅

住所
東京都大田区羽田空港3丁目羽田空港内

まめや金澤萬久

殿町出入口から3159m

まめや金澤萬久

住所
東京都大田区羽田空港3丁目羽田空港内

ジャンルで絞り込む