高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 山梨県のインターチェンジ > 双葉スマートインターチェンジ

双葉スマートインターチェンジ

双葉スマートインターチェンジ周辺のおすすめ日帰り入浴専用施設スポット

双葉スマートインターチェンジのおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。源泉掛け流しの贅沢な温泉、眺望抜群の露天風呂が自慢の温泉施設「湯めみの丘」、保温効果が高い塩化物泉は湯冷めしにくいと評判の日帰り温泉施設「甲斐市民温泉 神明温泉 志麻の湯」、甲府からほど近い日帰り温泉施設「山宮温泉」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

双葉スマートインターチェンジのおすすめスポット

湯めみの丘

源泉掛け流しの贅沢な温泉、眺望抜群の露天風呂が自慢の温泉施設

雄大な南アルプスや富士山を一望する展望露天風呂のほか、4つの内風呂、サウナを完備する充実の施設。効能豊かな温泉を堪能した後には、休憩や食事が楽しめる。

双葉スマートインターチェンジから1417m

湯めみの丘

湯めみの丘

住所
山梨県甲斐市下今井2361-11
交通
JR中央本線塩崎駅からタクシーで3分
料金
入浴料=大人700円、小人400円/個室(1時間)=1000円/ (タオル大小セットレンタル100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00
休業日
無休

甲斐市民温泉 神明温泉 志麻の湯

保温効果が高い塩化物泉は湯冷めしにくいと評判の日帰り温泉施設

泉質の塩化物泉は保温効果が高く湯冷めしにくい。浴室にはジェットバス、ジャグジー、サウナなどを完備している。休憩室もありゆっくりとくつろげる。温泉目当てに市外から訪れる人も多い。

双葉スマートインターチェンジから1449m

甲斐市民温泉 神明温泉 志麻の湯

甲斐市民温泉 神明温泉 志麻の湯

住所
山梨県甲斐市島上条3123
交通
JR甲府駅から山梨交通敷島営業所行きバスで30分、終点下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人800円、小人400円/ (障がい者手帳持参で200円割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)、水曜は6:00~、12月31日、翌1月2~3日は~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

山宮温泉

甲府からほど近い日帰り温泉施設

甲府から昇仙峡へ向かう途中にある日帰り入浴施設。源泉かけ流し風呂をはじめ、露天風呂などが揃い、無料休憩室のほか、食事処も揃う。

双葉スマートインターチェンジから2444m

山宮温泉
山宮温泉

山宮温泉

住所
山梨県甲府市山宮町2532-1
交通
JR甲府駅から山梨交通山昇仙峡行きバスで18分、北西中学校下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人600円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00
休業日
無休(年2回点検期間休)

山口温泉

加水、加温なし、ややぬるめの源泉掛け流しの湯は、温浴効果抜群

加水、加温なしの源泉掛け流しの湯は、ややぬるめの温度だが、じっくりと浸かることで温浴効果は抜群。細やかな泡が肌を刺激してくれる。源泉持ち帰り無料なのもうれしい。

双葉スマートインターチェンジから3341m

山口温泉

山口温泉

住所
山梨県甲斐市篠原477
交通
JR中央本線竜王駅からタクシーで5分
料金
入浴料(3時間)=大人600円、小人(小学生以下)400円/入浴休憩=大人1100円/ (おむつ着用児は入浴不可、10名以上の団体は要確認)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館21:00)、入浴休憩は10:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・年始は営業)

甲斐市民温泉 かまなしの湯(釜無川レクリエーションセンター)

緑豊かな西八幡公園に隣接し、富士山などの景観満喫の温泉施設

緑豊かな西八幡公園に隣接し、富士山や八ヶ岳、南アルプスなどの景観がいい公共の温泉施設。窓が大きくとられた内湯や露天風呂、ジャグジーなどが揃い、公園散策の後に立ち寄りたい。

双葉スマートインターチェンジから3872m

甲斐市民温泉 かまなしの湯(釜無川レクリエーションセンター)

甲斐市民温泉 かまなしの湯(釜無川レクリエーションセンター)

住所
山梨県甲斐市西八幡4268-6
交通
JR甲府駅から山梨交通小笠原下仲町鰍沢営業所方面行きバスで22分、農林高校下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人800円、小人(小学生以下)400円/ (障がい者手帳持参で200円にて入浴可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館)、12月31日、翌1月2~3日は~18:00(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

甲斐市民温泉 百楽泉

神経痛によい湯を全身浴、圧注浴などで満喫できる日帰り温泉施設

韮崎ICから車で約15分の日帰り温泉施設。広い男女別浴場には、全身浴、圧注浴、ジャグジー、寝湯、サウナが揃う。泉質はアルカリ性単純温泉で神経痛によいといわれる。

双葉スマートインターチェンジから4178m

甲斐市民温泉 百楽泉
甲斐市民温泉 百楽泉

甲斐市民温泉 百楽泉

住所
山梨県甲斐市宇津谷1715-1
交通
JR中央本線塩崎駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人800円、小人(小学生以下)400円/ (障がい者手帳持参で200円、障がい者専用風呂あり(要事前予約))
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館)、12月31日、1月2~3日は~18:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む