高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 野田インターチェンジ

野田インターチェンジ

野田インターチェンジ周辺のおすすめ文化施設スポット

野田インターチェンジのおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。川越制度に関する資料や島田の歴史を展示「島田市博物館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

野田インターチェンジのおすすめスポット

島田市博物館

川越制度に関する資料や島田の歴史を展示

馬子唄に「越すに越せない大井川」などといわれた川越制度に関する資料や島田の歴史を展示。古い民家を利用した分館では、海野光弘の版画を中心に展示している。

野田インターチェンジから3684m

島田市博物館
島田市博物館

島田市博物館

住所
静岡県島田市河原1丁目5-50
交通
JR東海道本線島田駅からしずてつジャストライン金谷駅行きバスで5分、向島西下車、徒歩10分
料金
大人300円、中学生以下無料 (博物館・分館共に観覧可能、20名以上の団体は240円、障がい者手帳持参で団体割引料金での入館可)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、年末年始休)

ジャンルで絞り込む