高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 鹿児島県のインターチェンジ > 出水インターチェンジ

出水インターチェンジ

出水インターチェンジ周辺のおすすめ名所スポット

出水インターチェンジのおすすめの名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国の重要伝統的建造物群保存地区で、大河ドラマのロケ地になる「公開武家屋敷<竹添邸>」、風情ある町並みをぶらり散策「出水麓武家屋敷群」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

出水インターチェンジのおすすめスポット

公開武家屋敷<竹添邸>

国の重要伝統的建造物群保存地区で、大河ドラマのロケ地になる

薩摩藩が防衛のために配した出水麓一帯の武家屋敷郡は、国の重要伝統的建造物群保存地区で、NHK大河ドラマのロケ地にもなった。「竹添邸」は一般公開されている。

出水インターチェンジから4393m

公開武家屋敷<竹添邸>
公開武家屋敷<竹添邸>

公開武家屋敷<竹添邸>

住所
鹿児島県出水市麓町5-17
交通
JR九州新幹線出水駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

出水麓武家屋敷群

風情ある町並みをぶらり散策

熊本との国境にあった出水は、江戸時代に薩摩藩最大の外城が置かれていたところ。往時の姿を残すおよそ150戸の集落一帯は、重要伝統的建造物群保存地区に選定されていて、公開武家屋敷の「竹添邸」と「税所邸」では建物と庭が見学できる。

出水インターチェンジから4393m

出水麓武家屋敷群
出水麓武家屋敷群

出水麓武家屋敷群

住所
鹿児島県出水市麓町
交通
JR九州新幹線出水駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む