高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 岩手県のインターチェンジ > 平泉スマートインターチェンジ

平泉スマートインターチェンジ

平泉スマートインターチェンジ周辺のおすすめそばスポット

平泉スマートインターチェンジのおすすめのそばスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。秀衡椀でいただく平泉わんこそば「駅前芭蕉館」、「松風庵」、そばも食べ方も器も独自の文化を持つ泉そば「泉屋」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

平泉スマートインターチェンジのおすすめスポット

駅前芭蕉館

秀衡椀でいただく平泉わんこそば

秀衡塗のお椀で味わう「盛り出し式」の平泉わんこそばが名物。あらかじめ24椀に一口分のそばが盛られているので、好みの薬味を加えながら自分のペースで味わえる。

平泉スマートインターチェンジから1505m

駅前芭蕉館
駅前芭蕉館

駅前芭蕉館

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋82
交通
JR東北本線平泉駅からすぐ
料金
平泉わんこそば=2000円・2800円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店)
休業日
無休、12~翌3月は不定休

松風庵

平泉スマートインターチェンジから1508m

松風庵

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58

泉屋

そばも食べ方も器も独自の文化を持つ泉そば

明治26(1893)年創業。平打ちの黒っぽい田舎そば。打ちたてゆでたてが信条の人気店。名物泉そばは、そば打ち菓子から始まり、そば茶、そば刺身、ごま和え、かけそば、そば湯で仕上げるそばづくし。

平泉スマートインターチェンジから1512m

泉屋
泉屋

泉屋

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋75
交通
JR東北本線平泉駅からすぐ
料金
泉そば=1700円/ざるそば=600円/山菜そば=650円/とろろそば=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店、そばがなくなり次第閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(盆時期・年末年始は営業、臨時休あり)

総本店 泉橋庵

平泉スマートインターチェンジから1808m

総本店 泉橋庵

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉鈴沢67-1

地水庵

売り切れ御免の香り高いそば

国道4号沿いにあるそば処。契約栽培のそば粉を使った香り高いそばが好評だ。手打ちそばは20人前、石臼で挽く古典そばは10人前と数量限定。

平泉スマートインターチェンジから2433m

地水庵

地水庵

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関1-3
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩20分
料金
せいろそば=900円/古典そば=1000円/そばがき=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
休業日
火・水曜(GW休、1月1~7日休)

そば処 義家

月見坂を望む茶そばの名店

月見坂の途中にある店。岩手県産の石臼ひきそば粉を使用したわんこそばのメニューがそろう。お盆に鮮やかな緑色の茶そば12椀がのる盛り出し式平泉わんこそばが名物。そばのつなぎには卵白を使用している。

平泉スマートインターチェンジから2836m

そば処 義家
そば処 義家

そば処 義家

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関43-2
交通
JR東北本線平泉駅から岩手県交通イオン前沢行きバスで5分、中尊寺前下車、徒歩3分
料金
わんこ静御膳=2354円/わんこそば義経膳=2138円/とろろそば=1285円/茶そばもり=831円/レディースセット(茶そば)=1654円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:30(そばがなくなり次第閉店、要問合せ)
休業日
無休(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む