高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 熊本県のインターチェンジ > 車帰インターチェンジ

車帰インターチェンジ

車帰インターチェンジ周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

車帰インターチェンジのおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。阿蘇最大級の温泉施設で温泉と焼肉を堪能「火の山温泉 どんどこ湯」、泉質は硫酸塩泉で、神経痛、リウマチ、肩こり、皮膚炎などに効果「大阿蘇 火の山温泉」、遠くに阿蘇五岳の杵島岳や烏帽子岳を眺める露天風呂「南阿蘇温泉 癒しの里」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

車帰インターチェンジのおすすめスポット

火の山温泉 どんどこ湯

阿蘇最大級の温泉施設で温泉と焼肉を堪能

敷地面積1000坪の巨大温泉施設。石の露天風呂は、巨岩や溶岩石を置いたダイナミックなもの。各種定食と入浴がセットになった食事付のプランもある。中でも自家牧場産牛肉の焼肉が人気だ。

車帰インターチェンジから1613m

火の山温泉 どんどこ湯
火の山温泉 どんどこ湯

火の山温泉 どんどこ湯

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野135-1
交通
JR豊肥本線赤水駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人630円、小人(3歳~小学生)320円/食事付入浴(各種昼食とのセット、~20:00)=1700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉館22:00)、メンテナンスにより営業時間の変動あり
休業日
無休

大阿蘇 火の山温泉

泉質は硫酸塩泉で、神経痛、リウマチ、肩こり、皮膚炎などに効果

「アーデンホテル阿蘇」に湧く温泉。泉質は硫酸塩泉で、神経痛、リウマチ、肩こり、皮膚炎などに効果がある。ホテルに温泉センター「どんどこ湯」を併設している。

車帰インターチェンジから1659m

大阿蘇 火の山温泉
大阿蘇 火の山温泉

大阿蘇 火の山温泉

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで40分、アーデンホテル阿蘇下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

南阿蘇温泉 癒しの里

遠くに阿蘇五岳の杵島岳や烏帽子岳を眺める露天風呂

温泉施設、宿、食事処などがある複合施設。露天大浴場と、貸切風呂「湯処 和み乃癒」がある。「湯処 和み乃癒」には10室の貸切露天風呂があり、いずれの風呂からも阿蘇の山並が眺められる。

車帰インターチェンジから2536m

南阿蘇温泉 癒しの里
南阿蘇温泉 癒しの里

南阿蘇温泉 癒しの里

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野461-94
交通
JR豊肥本線立野駅からタクシーで7分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/貸切家族風呂(1時間)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(最終受付)土・日曜、祝日は~20:00(最終受付)
休業日
無休

南阿蘇温泉

阿蘇の眺めを満喫しながら2つの宿で効能豊かな湯を

阿蘇の風景を見渡す場所にある複合施設「南阿蘇温泉 癒しの里」。広大な敷地に二つの宿、貸切風呂専用施設があり、美肌作用と動脈硬化に効能がある湯を楽しむことができる。

車帰インターチェンジから2536m

南阿蘇温泉
南阿蘇温泉

南阿蘇温泉

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号・23号、国道57号を阿蘇大橋方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

火山温泉

阿蘇国立公園内「阿蘇ファームランド」に湧く

「阿蘇ファームランド」に湧く温泉。入浴施設「阿蘇健康火山温泉」には全20種のさまざまな湯船が点在し、日本最大級の大庭園露天風呂は解放感を満喫することができる。

車帰インターチェンジから3224m

火山温泉

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で31km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

米塚温泉

阿蘇山麓からこんこんと湧き出る

阿蘇山麓から湧き出る湯は良質で、茶褐色をしている源泉掛け流しの温泉。「阿蘇リゾートグランヴィリオホテル」の大浴場「きごころの湯」には、源泉掛け流しの露天風呂や内風呂がある。

車帰インターチェンジから3890m

米塚温泉
米塚温泉

米塚温泉

住所
熊本県阿蘇市赤水米塚温泉
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号・23号、国道57号、一般道を阿蘇方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む