高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 鹿児島県のインターチェンジ > 佐志インターチェンジ

佐志インターチェンジ

佐志インターチェンジ周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

佐志インターチェンジのおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。川内川が悠々と流れる田園地帯に湧く、のどかでひなびた温泉郷「宮之城温泉」、たくさんの風呂を楽しみたい人におすすめの大型温泉施設「さつま町健康ふれあいセンター あび~る館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

佐志インターチェンジのおすすめスポット

宮之城温泉

川内川が悠々と流れる田園地帯に湧く、のどかでひなびた温泉郷

川内川中流域の田園地帯に開けた、のどかな温泉地。開湯は文政2(1819)年。名物は、藩政時代に船路が開かれたことを踊り祝った際に打たれた五ツ太鼓。数軒の宿のほか、共同浴場がある。

佐志インターチェンジから3423m

宮之城温泉

宮之城温泉

住所
鹿児島県薩摩郡さつま町湯田
交通
JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

さつま町健康ふれあいセンター あび~る館

たくさんの風呂を楽しみたい人におすすめの大型温泉施設

16種類のアイテムバスがそろう大型温泉施設。温泉のほかに、温水プール、レストラン、休憩室を設けている。個室がついた貸切内風呂は好評。全館バリアフリーになっている。

佐志インターチェンジから3718m

さつま町健康ふれあいセンター あび~る館
さつま町健康ふれあいセンター あび~る館

さつま町健康ふれあいセンター あび~る館

住所
鹿児島県薩摩郡さつま町神子228-7
交通
JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで15分
料金
入浴料=大人300円、小・中学生140円/温水プール(5~9月)=大人300円、小・中学生100円、小学生未満50円/共通券(入浴+温水プール)=大人500円/貸切内風呂(要予約)=1500円(2時間)/食事付入浴(要予約)=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉館)
休業日
第2・4火曜、カフェは火・日曜、祝日(12月31日休)

ジャンルで絞り込む