高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 交野北インターチェンジ

交野北インターチェンジ

交野北インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

交野北インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ハイキングをしながら自然の野鳥や昆虫などとふれあえる「交野いきものふれあいの里」、寺名の由来は、本堂裏にある獅子が吠える口に似た巨石による「獅子窟寺」、5世紀ごろに百済から渡来した王仁博士の墓とされている「伝王仁墓」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

交野北インターチェンジのおすすめスポット

交野いきものふれあいの里

ハイキングをしながら自然の野鳥や昆虫などとふれあえる

約27haもの園内には、水浴び場やエサ場など、ここに生息する動物たちのための施設が点在。自然観察路を歩きながら動植物を観察できる。

交野北インターチェンジから1706m

交野いきものふれあいの里
交野いきものふれあいの里

交野いきものふれあいの里

住所
大阪府交野市倉治2935-1
交通
JR学研都市線津田駅からタクシーで10分
料金
ふれあいセンター=無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(ふれあいセンターは9:00~16:30<閉館>)
休業日
無休、ふれあいセンターは月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

獅子窟寺

寺名の由来は、本堂裏にある獅子が吠える口に似た巨石による

聖武天皇の勅願で創建されたと伝える古刹で、本尊は国宝の薬師如来像(拝観は予約制)。本堂裏には獅子が吠える口に似た巨石があり、寺名の由来ともいう。

交野北インターチェンジから2609m

獅子窟寺

住所
大阪府交野市私市2387
交通
京阪交野線私市駅からタクシーで8分

伝王仁墓

5世紀ごろに百済から渡来した王仁博士の墓とされている

江戸時代の中頃、王仁の墓であるとして「博士王仁之墓」の碑が建てられた。前面には韓国の国花ムクゲが植えられている。『古事記』では、王仁は百済から論語・千字文をもたらしたとされる。

交野北インターチェンジから3634m

伝王仁墓

伝王仁墓

住所
大阪府枚方市藤阪東町2丁目22
交通
JR学研都市線長尾駅から京阪バス穂谷行きで5分、長尾台郵便局下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

百濟寺跡・百濟王神社

百済王敬福により建立された。国の特別史跡。枚方八景の1つ

天平勝宝2(750)年頃、百済王敬福により建立されたと伝えられる。昭和27(1952)年に国の特別史跡に指定され、史跡公園として整備された。枚方市では枚方八景に選ばれている。

交野北インターチェンジから4644m

百濟寺跡・百濟王神社
百濟寺跡・百濟王神社

百濟寺跡・百濟王神社

住所
大阪府枚方市中宮西之町1-68
交通
京阪交野線宮之阪駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

磐船神社

船形の巨岩を御神体とする神社

御神体は高さ約12mの舟形の岩。大坂城築城の際、加藤清正が大坂まで運ぼうとしたが果たせず名前を刻んであきらめたという。岩窟拝観は2名以上での拝観になっており、10歳未満・75歳以上は不可となっている。

交野北インターチェンジから4946m

磐船神社
磐船神社

磐船神社

住所
大阪府交野市私市9丁目19-1
交通
京阪交野線私市駅からタクシーで10分
料金
岩窟めぐり=大人500円、小人300円/ (20名以上の団体は100円引)
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる
休業日
無休、岩窟拝観は雨天時、第3水曜、第4水曜とその翌日、祝日の場合は開催

ジャンルで絞り込む